
日立のビックドラムBDSX110FLについて、使用者の良い点や悪い点を教えてください。
日立のビックドラムの購入検討しています!
(品番はBDSX110FLです)
使われてる方、
いいことも悪いこともなんでも教えてください!!
- ママリ(2歳1ヶ月)
コメント

ママリ
使ってます🙋♀️
ドラム式はこれしか使ったことないので他との比較は出来ないですが、
良いところ
・洗剤の自動投入最高!!
・汚れも綺麗に落ちる!(ドラム式は汚れ落ちが悪いと言われがちだけど少なくとも前使ってた縦型よりは落ちる)
・乾燥かけてもシワになりにくい(入れる量による)
悪いところ
・うるさい、とにかくうるさい(脱水が。乾燥はそこまで)
・糸くずフィルターと乾燥フィルターの掃除がしにくい(縦型との比較)
・値段が高い
・購入して数ヶ月は乾燥かけた後機械特有の臭いが強い(口コミでよく見る下水臭は一度も気になったことないです!)
私は買ってよかったです✨
もうこれ無しでは生活できません😂
ママリ
詳しくありがとうございます😊
うちも、洗剤自動投入、よごれおち、シワになりにくい点が気に入って購入検討しています♪
あと他メーカーと比べて水道電気代が安い点が高評価です!!
ただ、
臭いのこと気になってたので下水臭しないのは安心しました😢
掃除は簡単だと言われたのですが、しにくいんですね💦どのくらいの頻度でやってますか??
金額は頑張って20万円にします!と言われ、めちゃくちゃ悩んでます。。
ママリ
他のドラム式と比べたら多分掃除はしやすい方だと思います✨
縦型と比べるとどうしても面倒ですけどね…
乾燥フィルター自体は簡単に掃除できるんですが、フィルターの奥にも埃がすごい溜まるんで、そこが厄介なんですよね…😅
糸くずフィルターも地味に掃除しにくい形です💦
頻度は、乾燥フィルターは毎回、糸くずフィルターと乾燥フィルターの奥の部分は表示がついたら(汚れが溜まるとお知らせしてくれる)掃除してます😊
ママリ
フィルターの奥にも溜まるんですね💦
手前だけチャチャっと済ませてしまいそう😞でも長く使うためにはちゃんと掃除しないとですもんね。。
それにしてもお知らせしてくれるなんて、賢いですよね😢
日立は下水臭いと聞いてたので候補に入れてなく、、
今回突然候補に上がってきたので知識不足で悩みます🤣
20万円、破格ですよね。。
ママリ
奥も、手の届く範囲が限られてるのでそのさらに奥側がどうなってるか怖いんですけどね…😇笑
下水臭はなんなんでしょうね?
私は一度も気になったことが無いし、買ってから1度引越し経験してますが前の家も今の家も臭わないから排水もあまり関係無い気がするし…
でもそのような口コミがあるということは実際それに困ってる人も一定数いると言うことですからね💦
あくまで、我が家は臭いませんよというだけなので絶対大丈夫だよ!と保証できないのがもどかしいです😰
メーカーに問い合わせるなどして原因がはっきりわかればあらかじめ対策することも出来そうですけどね🤔
にしても20万はめちゃくちゃ安いと思いますよ✨✨✨
我が家も値切って値切って、20万まで下げてくれたら今ここで買います!と言ったけどもうこれ以上無理です😭と言われて提示された額が23万でした😂笑
ママリ
下水臭いというクチコミが多すぎて、マリポサさんちでは臭わないけどうちではもしかしたら、、?と考えると悲しすぎて😭
結局、、最初から一番候補だった東芝のザブーンを購入しました🤣
値切って値切って19万です👍
たくさんお話しいただいたのにごめんなさい😞
でもとっっても参考になりました💫
ママリ
いえいえ、私のお話を聞いていただいてその上で他のものにしようと決断できたなら、それはそれでほんの少しでも役には立てたのかな?と勝手に思っておきます😂笑
私も、下水臭の口コミは実は買った後に知ったもので、たまたまうちはそれがなかったからよかったってだけなので…😅
東芝もとても良いものみたいですよね!
良いお買い物ができたようで、よかったです✨
ママリ
ありがとうございます!!
下水臭が気にならないと言う意見と、でもうちだけかも、、と言う意見まで言ってくださったので立ち止まって考えることができました😭😭
高い買い物だったので、急に候補になったものよりも以前から気になってたものを、、と、アンパイを選んじゃいました🤣
でも、本当に本当に参考になりました✨
ありがとうございました♩