※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

保育園で服の枚数管理に悩んでいます。他の子の服と紛れたりなくなったりで枚数が合わないため、どう管理しているか教えてほしいです。ロッカーに多めに持っていく方がいいでしょうか。

【保育園 服の枚数管理】
トレーナーやズボンなど、各種○○○枚必要、と決められた園に、通ってます。
以前は、その日に使用して持ち帰った枚数を次の日補充するスタイルで対応してましたが
どうやら他の子のところに荷物が紛れたり、なくなっていたりで枚数が常にあいません。

みなさんどう管理されてるのでしょうか?
適当にロッカーに入りそうな分を多めに持っていくことにしようか、と考えているところです。

コメント

(o^^o)

保育士です。
それはお母さんの責任ではないので、まず園に伝えて、きちんと返ってくるのを待てばいいと思います!

  • み

    ありがとうございます😊😊

    • 4月17日
ぷぷぷ

服がなくなっているのなら先生に確認します🙂
持って帰って来た分を持っていってるつもりが忘れてたみたいで足りなくなったとかもよくあります😂足りなければ園から貸してもらえるし、ロッカー自分で確認できるなら次の日多めに持ってくればいいので持って来てます😂うちはコロナでロッカーがかくにんできないので足りなくなって来たら先生から何枚持ってきてー!とか言ってくれます🙂

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    ちなみに他の子のところに紛れ込んでいた場合は返してくれるので問題ないです😀

    • 4月17日
  • み


    うちも足りなくなったら貸してもらえるんだろうか・・・
    ありがとうございます✨✨

    • 4月17日