![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![□emiyu□](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
□emiyu□
私がハロワ行っていた時が数年前なので少し曖昧なのですが🙌
確か活動に入ったと思います!ただ面接したよって証明書を書いてもらう必要があったような・・
あやふやで申し訳ありません😥
私は認定日に相談で一回、紹介で一回にしてました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
タウンワーク等にスマホで応募して活動1回でした!
-
ママリ
ハローワークの方にはどうやって応募したかって把握してるんですか?
やはり証明書みたいなの書いてもらわなきゃですか?😅- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
面接すらしていないので、証明書等は無いです。確か応募した会社名を書いた気がします🤔
あとの1回は認定日にそのまま相談窓口案内されるので、「どうですか?」
「中々無いですねぇ〜」
「そうですか。色々見て探して見てくださいね。何かあればハローワークで探したり相談も乗れますので」って会話をして次回の認定印貰っていました!- 4月16日
-
ママリ
なるほど
私のとこは認定日の日は自分で受付しないと相談出来ないです笑
なので認定日だけ終えて帰ることもできます笑- 4月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
なりますよ😊
わたしはハローワークで相談とエージェントとの電話面談にしています😊
-
ママリ
電話面談とかあるんですね!!
ハローワークの管轄外は活動にならないかと思ってました笑- 4月16日
ママリ
そうなんですか!?
書いてもらわないと証明にならないんですか😅
もし書類選考で落ちた場合どうなるんですかね笑