
赤ちゃんが急に寝なくなり、飲む量が心配。アドバイスをお願いします。
生後6日目の赤ちゃんを育てています。
生まれて3日くらいは 寝つきも良く すぐ寝る子でした。3時間か4時間続けて寝ていたのに 5日目から ミルクか母乳を飲んでもすぐ寝なくなり 抱っこしてないとすぐぐずるようになり、ようやく寝ても1時間半で起きるようになってしまいました。昨日夜中ずっとでした。
起きる度に 母乳かミルクを欲しがります。一回40から50飲んでいます。
飲ませ過ぎなんじゃと心配になります。
後急に寝なくなったことも心配です。
アドバイス下さい。
- ぽこぽこ(8歳, 13歳)
コメント

まぁ52
少なくないですか?うちはその頃80とか飲んでた気がします!
ぽこぽこ
1時間半で80ですか?
すみません 母乳が30位プラスミルクが40か50です。
まぁ52
返信遅くなりました!ピューっと吐かなければ、欲しがるだけあげて大丈夫ですよ!病院によっては量守ってと言われたりしますが、うちは母乳プラスでミルク欲しがるだけあげてました!助産師さんいわく、母乳で足りてるって言われたけどミルク飲まないと寝ない子だと伝えるとピューっと吐かなければ問題ないそうですよ!