産後生理2回目後、排卵検査薬で陽性が出ず悩んでいます。毎日検査し続けるか、お休みするか迷っています。妊活に疲れているので、皆さんならどうしますか?ありがとうございます。
質問です!
産後生理2回目後、排卵検査薬を使い始めました。
D20になってもまだ陽性が見られません(T . T)
このまま毎日検査し続けるべきか、それともお休みするべきか悩んでいます(;_;)
皆さんならどうされますか?
早く2人目は欲しいものの、毎日の排卵検査薬で頭の中が妊活のことでいっぱいになってしまってます。
1人目も時間がかかった分、変な焦りもあり…
このまま生理が不順になった場合、病院には子供が1歳になったら行こうとは思ってます(T . T)
まだまだこれからなのに、すでに妊活に疲れてしまっています(;_;)
- はな(8歳, 10歳)
コメント
たま
周期はどれくらいですか?
一人目産むまえは周期がすごく長くて排卵検査薬の陽性が20日越えてからでていましたよ。
ミー
わかりますー陽性反応がでないと排卵してないんじゃないかと心配になりますよね。
D20ということですが、私が2人目を妊娠した月は排卵が遅れていてD25で陽性反応がでました。(今まで生理が不順になったことはありませんでした)
上の子が1歳になる月で、排卵予定日の3日前に2日ほど不正出血があり、2人目を考えていたので変な出血だと困ると思い婦人科を受診したところ今月は卵が育ってないねーと言われ諦めて一度排卵検査薬を使うのをやめたのですが、しばらくして伸びおりが出始めたので、もしかしたらと検査薬を再開してみたらD25で陽性反応がでたのでタイミングをとったらその月に妊娠しました!
月経周期や体調などにもよると思うのでなんとも言えませんが、排卵が遅れているだけならまだチャンスはあると思います!
伸びおりはまだでてませんか⁇
-
はな
はい、きっと無排卵なんだ!と決めつけてしまっていて…すごくネガティヴになってしまっていました(>_<)
励みになるお話を聞けてすごく嬉しいです!
病院で診てもらっても、排卵予測が分からないことがあるんですね!
元々、体質的におりもの分泌が多いみたいで伸びおりとやらが分からなくて(;_;)
自分の身体を、信じてもう少し排卵検査薬を続けてみたいと思います!
回答ありがとうございます(>_<)- 8月30日
はな
産後9ヶ月で生理が再開して、1回目から2回目にかけては28周期でしたが、産前はわりと30日〜34日とばらつきはありました(>_<)
もう少し毎日続けてみます!
回答ありがとうございます!