
コメント

riri
西川のドーナツ枕おすすめです。
ドーナツ枕という名前ですが浮き輪みたいな高さはなく、枕カバーもあるので使いやすくて手軽に洗えました。
長男が斜頭症でヘルメット治療をしたので、下の双子は絶対に避けたくて必死でした!
あとはドーナツ枕の他に授乳枕を使って丸く寝かせることも多かったです。
おかげさまで双子はとても綺麗な頭の形になりました🥰
riri
西川のドーナツ枕おすすめです。
ドーナツ枕という名前ですが浮き輪みたいな高さはなく、枕カバーもあるので使いやすくて手軽に洗えました。
長男が斜頭症でヘルメット治療をしたので、下の双子は絶対に避けたくて必死でした!
あとはドーナツ枕の他に授乳枕を使って丸く寝かせることも多かったです。
おかげさまで双子はとても綺麗な頭の形になりました🥰
「寝返り」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まり🔰
ありがとうございます!
検索してみました!
こちらですか??
授乳枕を使って丸く寝かせるとはどんな感じでしょうか?💦いつ頃までやっていましたか?
riri
それです!
授乳まくらの真ん中の窪みに赤ちゃんを寝かせて、お尻や膝の裏にタオルを詰めて足を上げて寝かせていました。
「授乳枕 まんまるねんね」で検索すると詳しく出てくると思います。
ただ寝返りするようになる頃には眠りも浅くてまんまるねんね出来なくなったので、ベビービョルンのバウンサーで寝かしつけてそのまま寝てたと思います💦
長男のときはとにかく硬めの敷布団に窒息しないよう枕はタオルだけ!平に!としていましたが、双子は逆に平で硬い場所に寝かさないように気をつけていました。
生後4ヶ月は1番頭の歪みがひどい時期ですのでこれ以上はどうにもならないかもしれませんが💦