
戸建てに住んでいます。庭にシンボルツリーを立てたいのですが…シマトネ…
戸建てに住んでいます。
庭にシンボルツリーを立てたいのですが…
シマトネリコを希望しています。
常緑樹らしいですが楽葉もあり。
落ち葉がお隣の敷地に入ると何かありますでしょうか?
境界線上でもありませんし、敷地内ですが、北風でお隣さんの土地に入ってしまいそうな場所にしか植えられません。
お隣さんの土地の庭は人工芝なので落ち葉が目立つかもしれません。
やめたほうがいいでしょうか?
気にしなくていいでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

○○
隣の家の落ち葉がよく入ってきます(^_^;)
最初はすみませんって会ったら言ってきましたが、最近は何も言ってこなくなりました(^_^;)
いい気はしないですが、特に直接文句は言いません!

ねないこだれだ
うちは庭が芝なんですが、隣ではないですが近所の葉が風でよく飛んできて芝にひっかかってます。風の強い地域なのでしょっちゅうなんですが、ホウキではくこともできないしイラっときます😅
もしお隣の葉だとしたら言いはしないですが、旦那にグチはいうと思います😅落ち葉でご迷惑かけそうなのがわかっているなら避けたほうがいいのでは、、
義母の家は隣にサザンカが植えてありいつも花びらが入ってくるんだと遊びに行ったときグチってました😥

312mama
うちは夫婦共に車を大切にしているのですが最近建設途中のお隣さんがうちの車が停まってる真横にわざわざシンボルツリーを植えるような設計です😅
車に傷ついたりしたら嫌なのでカーポート建てることにしました😟
お隣さんのすぐ横に植えるものは考えたほうがトラブル予防にはなると思います😵

退会ユーザー
我が家は掃除など面倒な事をしたくなくて人工芝+植栽無しにしたので、落ち葉が入ってくるのはご遠慮願いたいです😅💦
そこにしか植えられないで何も対策できないなら、やめた方が良いかもしれないです💦
はじめてのママリ🔰
ちなみにその木は品種わかりますか?、
○○
大きな木じゃなくて
バラだったりアジサイだと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!