※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

他人の赤ちゃんと関わるのが苦手で、自分の子どもとは違うか不安。同じような経験の人いますか?

自分も8月には赤ちゃん産んでママになるのに、他人の赤ちゃんをあやしたりかまったりすることが本当に苦手です。

赤ちゃんに対して話し方変えてる自分が恥ずかしくて、仕事柄、関わることもたまにあるのですがすごく嫌です。
見てて可愛いとは思うけど、見てるだけがいいです。

同じような人いませんか?自分の子だと変わるのかな

コメント

まま

私もそうです!
娘を産む前、他人の赤ちゃんや子供と話すのも苦手でした💦
なんか、口調を子供に合わせたりしてるのも恥ずかしいし💦💦
産んでも、いまだにそうです(><)
でも自分の子には何故か大丈夫です!

決して他人の子供が可愛くないとか嫌とかではないけど、なんだか上手く接することできないです!

mamari

わたし子供嫌いです笑
産まれるまで同じ考えでした。
自分が我が子を可愛がれるのかって不安で

でもいざ陣痛を乗り越え、我が子を産んでみればとっても可愛い。当時の母子手帳みたら、食べたいぐらい可愛すぎると書いてました。笑

今、我が子はイヤイヤ期真っ只中。
プラス、やんちゃで育児大変です...
未だに、子どもへの接し方も正解がわからないです😭

それでも我が子はめちゃくちゃ可愛いです。
むしろ、インスタとかで可愛いクリクリお目目の赤ちゃんモデルみても、リア友の子どもをみてもめっっちゃ可愛い♡とはならないです。

痛い思いして産んだ我が子だから、
血の繋がった我が子だから、
可愛いんだと思います。

ととと

昔は子ども大好きだったのですが、産む前は話し方や接し方がわからなくなってました💦
でも今なんとかなってます👍子どもは素直なので素直に接すれば大丈夫ですよ💗

ママリ

私もそうです🙋‍♀️
子供産むまでは、どう接して良いのか分からないので小さい子供が苦手でした。
でも自分の子は違いましたね!
子供3人産んで自分の子はあやせますが、今でも他人の子は苦手で絶対あやせません笑

ポポニャン★

きっと何かがかわると思います。今はわからないけど。

やるときはやる休む時は休む家事とかやることあっても『なんとかなるさぁ~🌱』の精神で。なんないしーとか休んだら結局自分がやるんだからなら今やっときたいとか思うことあるけど産後はとくに休み多めがいいと思います。私はそうでした😆睡眠足りてないと大変💣️体も心も辛いし人にも優しくなれずに愚痴が多く。ママだって人間だから疲れた時は疲れと言って良いと思います。何か内容それてすいません。

赤ちゃんに対して自分なりの接し方で良いと思います。人それぞれ。自分は自分でみんな違うと思うから。言われたら流して🆗‼️

私は5ヶ月になる男の子育ってますが毎日眠いけど一瞬30秒でも横になり目を瞑るだけでも気持ち違う。だいぶ呼んでくれるので👶振り回されてますがそれなりに。

きっと大丈夫。自分を信じてあげて下さい。私も無理とかいろいろあったけど今は可愛いから🏵️

体大切にして下さい🤡

deleted user

私も他人の子供をあやすの、苦手でした😅
でも自分の子はまた違うみたいで、今は平気です!
多分、他の子供でもあやしてあげたりできると思います🤔

私は第一子で、赤ちゃんの扱いが分からないのもあったのかなと。

産まれてから変わりますよ!

でももしかすると変わらないかもしれない。
そういう人もいらっしゃいます!
でもそんな時はあまり思い悩まず、
ママリさんらしく子供と接っすれば良いと思います!