
今日から13週ですが、11週くらいからつわりが全くなくなり、お腹の違和…
何度か質問させて頂いており、いつもみなさん優しく回答くださるので今回もお願いします!
今日から13週ですが、11週くらいからつわりが全くなくなり、お腹の違和感などもなくなりました。
元々つわりも軽く、少し酔ってる感程度ではあったのですが、今は妊娠前の体みたいに何も感じないくらいです。
週末に検診があるのでもう少し待てば良いのですが、毎日本当に生きてるのか?無事なのか?すごく不安です。
不安といいつつ、未だに週1〜2程度旦那とエッチをしています。もちろんゴムはつけてますが、お腹の張りもなく出血もないため続けている状態です。
でも最近乳首を舐めると子宮が収縮すると知り、収縮してる感覚はないのですが母体には感じてないだけなのかな?とか、実は赤ちゃんが既に亡くなっていて何も感じないのかな?とか色々考えちゃいます。
妊娠=つわりでもないのはわかってますが、何も症状なく検診に行って亡くなってたことに気づくケースもあると知りました。
みなさんのご経験を色々と聞かせていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
妊娠初期はあまり実感がないので不安になりますよね💦
妊娠初期と妊娠後期は夜の営みは避けた方がいいと聞いたので、安定期に入るまではあまりしない方がいいかと思います。

mama
あたしは1人目も2人目も悪阻凄くキツいですが13週頃には完全に治ってました😊
悪阻キツいですけど
あったものがなくなれば
不安になりますよね😓
あたしも1人目の時は悪阻終わって
胎動とかもわからないし
ちゃんと生きてるのかなー
とか凄く不安でした💦
でも何事もなく無事産まれました!
2人目は不安になっても
キツいので生まれた時の事
ばかり想像しています🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊13週頃には治ってたんですね!キツいつわりもなくいつのまにか終わってました💦
検診行くまで毎日不安ですよね😭赤ちゃんが元気な目安とかあれば良いのに🤔- 4月15日

ママリ
悪阻がなくても元気なときもあれば、悪阻はあっても流産してる可能性もあります。
みんな不安な気持ちはありつつも信じてドキドキして検診に行ってるのかな〜とおもいますよ♩
特に悪阻が終わってから胎動感じるまでは実感もなく不安になることも多いと思います。
いろいろ不安や怖さがあるなら性生活は少し控えた方がいいのかなぁと客観的に思いました!😌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そう言いますよね💦なのでつわりだけでは判断できないって聞きます😥
不安もあるのですが、性欲は変わらず…性欲というより旦那を満足させたい欲です😂笑- 4月15日
-
ママリ
結局不安が付きまとうのであればやらないにこしたことはないとおもいますよ🥲
- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦リスクあることは避けた方が良いですよね💦
気にせずやってますよー!の人が1人もいなくてちょっと凹みました😅- 4月15日
-
ママリ
いろいろ心配になって質問したり悩んだりするくらいならやめといた方が、、、ってことだと思います😅💦
実際何かあった時に子供より旦那と自分の性欲を優先したからだって思うくらいなら多少我慢ってことですかね💦- 4月15日
-
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
仰る通りだと思います😅
まずは赤ちゃんが無事に育ってることを祈るばかりです💦- 4月16日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
初期と後期は避けた方が良いんですね…色々調べると大丈夫という先生がいたり、辞めた方が良いという先生がいたり…でも避けるに越したことないんですかね💦