※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり
子育て・グッズ

母乳外来に行ったことがありますか?母乳育児をしたいけどうまくいかない場合、どうすればいいでしょうか?

母乳外来に行った方いますか?
どんな事をしますか?

私の手術とか、娘がうまく吸えなかったりタイミングが合わずで完全ミルクに今はなっています。
できるなら母乳にしたいのですがもう無理ですかね?

コメント

じゅん525

二人ともなかなか体重が増えなかったので、退院後も3日に1回は通っていました。

赤ちゃんの体重測定や飲んでいる母乳量の測定、赤ちゃんが上手に飲めているかの確認、おっぱいマッサージなどをしてもらってました。

  • おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    ありがとうございます🌟
    いろいろみてくれるんですね。

    • 8月30日
もっこママ

まだ1ヶ月なら間に合うかもしれないので、相談してみるといいかと。
とにかく母乳マッサージして、吸わせるしかないと思います。

  • おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    ありがとうございます♡
    わかりました相談します。

    • 8月30日
えるぼ412

大丈夫です!うちはなかなか直母してくれず、二ヶ月半過ぎてできるようになりました(+_+)それまではずっと哺乳瓶です。かなり苦労しました、、
うちの産院の母乳外来は話になりませんでした。
近くに桶谷式の母乳相談がありますか?

  • おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    おなら✌︎✰︎•‿•✰︎✌︎ぷり

    ありがとうございます♡
    明日一応、出産した病院の母乳外来に行くのですが不安です。
    うちから近くはないですが、出産した病院にいくよりいいのですかね?
    どんなことをしますか?

    • 8月30日
  • えるぼ412

    えるぼ412

    うちの産院は話になりませんでした!首根っこつかんでおっぱいに押さえつけて、なかなか吸わないですねーとか口が小さいから、、とか言って全く吸えずギャン泣きしただけでお金払って帰りました。
    桶谷式はマッサージで乳首を柔らかくして、押さえつけずに色々な角度から試して、一度の訪問で吸ってくれるようになりました。他の助産院にも行きましたが、ギャン泣きされなかったのは初めてです!
    そこから完母までは慣れるまで半月かかりましたが、行く度にみるみる上達しました。
    ニップル、助産外来、助産院、時間とお金を費やしましたが、早く桶谷式に行っていればと後悔しています。

    • 8月30日
ロニースコッツ

乳首を柔らかくするためマッサージですが、痛いです😞