※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
メロメロン
妊娠・出産

陣痛の痛みが強くなったら再度連絡するように言われたが、まだ我慢できる程度。どこまで我慢すればいいか悩んでいる。

皆さん陣痛の痛みがどのくらいひどくなってから入院になりましたか?
先週金曜から土曜にかけて織物に茶色が混じったおしるしのようなものがあり、今日a.m.3:30頃鮮血のおしるしがありました。同じ頃から5分~10分間隔でお腹の痛みと張りがきます。
さっき1度病院に行ってきたところ、陣痛は来てるけど子宮口はまだ2cmくらいしか開いていないので、痛みがひどくなったらまた連絡して来て下さいと言われました。
今も痛いけれど、下痢した時のようなお腹の痛みで、我慢出来ないほどではありません。というかまだまだ我慢できるレベルです。
どこまで我慢してからまた連絡すれば良いのか考えています。

コメント

mi

私は同じくらいで連絡して、入院しました😊
が、6時間くらいしてから微弱になり、退院しその後声が出るくらい痛くなり(5分間隔)でまた病院に連絡▶️入院し、8時間後くらいに出産でしたよ!

  • メロメロン

    メロメロン

    参考になりました(*^^*)
    時間が経ってから微弱になってしまうこともあるのですね。
    私もしばらく様子を見ようと思います☺

    • 8月30日
  • mi

    mi

    ドキドキですね〜がんばって下さい😊💕

    • 8月30日
  • メロメロン

    メロメロン

    ありがとうございます❗頑張ります👊😆

    • 8月30日
yume

時間がバラバラではなく、だいたい毎回7〜8分とか、定期的になってきたらでしょうか。
初産の方の場合、陣痛きてからも時間がかかることもあるし、早い人もまれにいますが、1時間に1cm開いてくれれば平均的な進み方かもしれません。
おしるしもあるようなので、今日明日には出産につながるかもしれませんね。今できること、荷物確認や家の戸締りゴミ捨て掃除整頓等、痛みの合間にやられてみてください。
定期的になったり、張りが強まってきたら躊躇せず病院に行かれてみてください。

  • メロメロン

    メロメロン

    ありがとうございます。
    先週1日入院したのですが、その時も子宮口2cmで、今日もそこから変化がないようです。
    今朝方NSTをつけたところ2~3分間隔で張りがみられると言われましたが、やはり痛みが少ないように見えるとのことで、帰ってきました。
    そうですね、今のうちにできる家事を片付けてしまおうと思います😃

    • 8月30日
二児ママ

私は寝てて痛くて起きたら5分間隔だったので急いで病院に行った30分後頃には3分間隔でした💦

ちなみに36週のおしるしがあってから2週間後に生まれました!臨月入ってすぐの36週の検診でいつ生まれてもおかしくない。子宮口4センチ開いてて前駆陣痛も5〜10分間隔で赤ちゃんもしっかりさがってきてるね。今日本陣痛がきても良いくらいだよ!と言われてから赤ちゃんはおなかの中で2週間粘ってました^^;笑

それでも予定日より2週間早く出産しました!

私もどれくらいの痛みで行けば良いのかわからなかったですが、明らかに前駆陣痛とは違いました^^;
本陣痛は、痛みが来た瞬間に歩いてはいられないくらいの痛みです>_<
しゃがみこむくらいですかね>_<✨

  • メロメロン

    メロメロン

    ありがとうございます。
    なるほど、しゃがみこんでしまうくらいの痛みがやってくるのですね!
    怖いですが、痛みを待ってみます❗

    • 8月30日
  • 二児ママ

    二児ママ

    気付いたら終わってるので大丈夫ですよ!
    頑張ってください(≧∇≦)✨

    • 8月30日
  • メロメロン

    メロメロン

    ありがとうございます!
    励みになります(^^)

    • 8月30日