※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

駐輪場に屋根がないマンション住みが、電動自転車のカバー購入を検討中。使っている方のアドバイスが欲しいです。

賃貸マンション住みです!

最近電動自転車を購入しましたが
駐輪場に屋根がないため
全体を隠すカバーを購入しようかな?
と思っています❣️

少しでも汚れがつかないようにと
結構スペースがキツキツなので
大きい傷ついたらいやだなーって思ってて😱

使われてる方いらっしゃいますか??🌟
マンションでカバーしてる方いなくて💦
つけるのめんどくさいとかデメリットのほうが
大きいですかね??🤔
アドバイスよろしくお願いします(o^^o)

コメント

おはぎ

賃貸の時同じく屋根がなく雨ざらしだったので使ってました!
雨が降りそうなときとか早めに付けに行ってましたよ😊
前輪、後輪にカチッとできるのでつけるのはそこまで大変じゃなかったです!
子乗せが汚れてしまうし、パネルも雨に濡れるとよくないのでカバーいいと思います😊

げーまー(26)

一軒家ですがカーポート
ないのでつけてます!
つけたり外したりめんどくさいですが
直接雨に濡れないのでいいかな?と
思ってます!
が、冬の間猫が自転車の中に
入り込んで住みついたり?してて
毛だらけで最悪でした😅
破れやすいのでしっかりしたもの
購入したほうがいいですよ!

はじめてのママリ🔰

賃貸ですがカバー付けてますよ☺️
他にも1人だけ付けてる人います❣️
やっぱり雨ざらしは劣化にもつながると思うので、面倒くさいですがやった方が良いと思います😊💓

まま🧸

賃貸の時に屋根ありましたがカバーつけてました😊
常にカバーしていたので使う度に外して終わったら付けてがめんどくさいなと思ってましたが雨ざらしになるよりいいかなと☺️カバーは良い物買った方がいいです!100均のを使ってましたがすぐ破ける&紐で結ぶやつでめんどくさいのでネットや自転車屋さんに売ってるやつの方がいいと思います💦

꙳★*゚

屋根ありですが何台かカバーしてありますよ

YY

毎日送り迎えがあり、毎朝付けたり外したりが面倒で、1週間でつけなくなっちゃいました😅
屋根無しのところで雨ざらし3年目ですが特に壊れたりしてないですよ★
4ヶ月に一回くらい購入した自転車屋さんで点検してもらってます☺️
その時に汚れとか拭いてくれるので、もってるのかも??

私的にはかばーよりも点検こまめに行くのおすすめですー!

あと最初の方は、パネル部分と充電器部分が一番濡らしたくないと思うので、そこだけバサッとかけるだけ、してたりもしました!それも面倒でそのうちしなくなっちゃうんですけど😅

乗る頻度が週1〜2とかならカバーおすすめです!毎日の移動に使う場合はカバーは正直面倒すぎました😭

むぅ

つけてます✨
私かなりめんどくさがりですがつけるの全然めんどくさくないです🤣

なーさん

隣の家の方がつけています!うちはつけていなかたのでサビがすごいです。もう乗ってなかったからまぁいいかと思ってます笑