![A.ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしも福井県在住です(ˊᵕˋ)
わたしも人見知りなので、ベビマに参加しても輪に入れず、一人ぼっちです、、💧笑
もしよろしければ仲良くしてください(ノ)'ω`(ヾ)
![mus](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mus
はじめまして(*^^*)
私も4ヶ月の女の子のママしてます!
今年27になりますが、よかったら仲良くなりたいです♡!
-
A.ママ
おはようございます◡̈♥︎
同じ月齢ですね‼︎しかも女の子♥︎♥︎
うちは4月25日生まれです(o´罒`o)- 8月30日
-
mus
ゥチの子は、4/9生まれです!!
最近は、起きてるとずっと寝返りの体勢で、よだれダラダラで大変です💦- 8月30日
-
A.ママ
同じです(o´罒`o)
基本うつ伏せでヨダレすごいです(笑)
スタイもすぐ交換しないとです✩*゚
お住まいはどちらですか?
ァタシは大野市です◡̈♥︎- 8月30日
-
mus
毎日、スタイにタオルの洗濯枚数凄いですよね!笑
私な、越前市に住んでますよ(*^^*)- 8月30日
-
A.ママ
越前市ですかぁ(o´罒`o)大野市からめっちゃ遠いですね‼︎
支援センターとか行かれてますか?- 8月30日
-
mus
最近、ちょこちょこと行き始めました!
イベントある日とかにしか顔をだしてませんが(´._.`)
娘には、刺激になっているみたいだし、私の気分転換にもあるので、涼しくなったら回数増やそうかなって思ってます(*^^*)- 8月30日
-
A.ママ
ァタシも支援センターに行きたいんですけど、なかなか勇気持てなくて…
ずっと家に居ても暇を持て余してるので、勇気を出して行こうかなぁ(o´罒`o)- 8月30日
-
mus
やっぱりグループとかないかな?とか気にまりますよね!!
保育園とか行き出せばママ友出来るって聞くし、がっつりこられるのも迷惑かなとか思いそこまで積極的に話しかけたりできてないです💦
家にいても暇ですよね!笑
1日何もせず終わる事もよくあります(´._.`)- 8月31日
-
A.ママ
保育園に行けばママ友できると思いますよ◡̈♥︎
ァタシも会えば喋る程度ならできたので(笑)
ほんと家に居ても暇なんですよね‼︎
今のうちに子供と戯れるのもいいんですけどね(o´罒`o)- 8月31日
-
mus
そうなんですよね!
1歳になれば私も職場復帰なのてで、一緒にいる時間が減ってしまうし、今の内に支援センターなど経験しときたいなと(*^^*)
でも、まだまだ暑そうなので、出かけるのも気が引けますよね(´._.`)- 9月1日
-
A.ママ
ほんと暑いと、買い物行くのも嫌になります↯ ↯
夕方くらいの気温なら気持いいし、お出掛けするのにちょうどいいんですけどね(o´罒`o)
あっ!ベビー服って、どこで買ってますか?- 9月3日
-
mus
そうですよね!
でも、夕方だとなかなか出かける気にならないですね(´._.`)
私は、西松屋が多いです!!
元が安いんですがすぐ安くなるし、夏物も値下げされたのばかり買いました!笑
バースデーも買ったりします(*^^*)- 9月4日
-
A.ママ
バースデーは安くて可愛いですよね✩*゚
赤ちゃんの服は、いっぱい欲しいけどすぐサイズアップするから買いすぎ注意ですよね◡̈♥︎
もぅあと1ヶ月くらいで離乳食スタートですねε٩(๑> ₃ <)۶з- 9月4日
-
mus
そうですよね!
今の時期すぐサイズアウトしちゃいますよね💦
同じサイズでも大きさ違うし(´._.`)
ゥチの子は、来週で5ヶ月なんですが、離乳食教室に行ってから始めようかなと思ってます(*^^*)- 9月4日
-
A.ママ
離乳食教室なんてあるんですか?
保健センターでですか?- 9月4日
-
mus
市がやっているやつです(*^^*)
離乳食講座は、ハーツでもやっているみたいですよ!- 9月5日
![☆さりな☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆さりな☆
はじめましてー!
年中と7月生まれの姉妹のママです。
子供の年齢が似てて嬉しくてコメントしました。
よろしくお願いします‼(^ー^)
-
A.ママ
はじめまして◡̈♥︎
子供2人とも同じ学年ですね(o´罒`o)
ァタシも嬉しいです✩*゚
姉妹いいですね‼︎羨ましいです♥︎♥︎- 8月30日
-
☆さりな☆
同じ学年なんですねー!😃
上の子に合わせると下が大変やし、下の子に合わせると上の子が我慢ってなるし…って感じですよね(T-T)- 8月30日
-
A.ママ
今はどっちかになっちゃいますよね(^_^;)
自由に2人とも楽しめるのは来年ですね◡̈♥︎だから来年がすごく楽しみです(o´罒`o)- 8月30日
-
☆さりな☆
そーですね‼(^ー^)
下の子が生まれてから、上の子に何か変化ってありましたか?(^-^;- 8月31日
-
A.ママ
おはようございます◡̈♥︎
下の子が生まれて、2ヶ月くらいすごく荒れてました↯ ↯
反抗期のヒドイ感じで、すぐヒステリー起こしてすごく大変でしたぁ(^_^;)
今はだいぶ落ち着いてきて、たまに赤ちゃんのマネしたりしていて、赤ちゃん返りの名残りかなぁ〜と(笑)- 8月31日
-
☆さりな☆
そーなんですね。。。
やっぱあるんですね(^-^;
大変な時期はどうやって乗り越えましたかー?
上の子との接し方どんな感じにしてました?💦- 8月31日
-
A.ママ
できる限り上の子優先にしてあげてました(o´罒`o)
里帰りしていたのですが、その環境もよくなかったみたいで、すぐ帰ってきました(^_^;)- 8月31日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
こんにちは!私も福井住みです♪今年19になりました(*•̀ᴗ•́*) ̑̑若いですがよろしくお願いします!
-
A.ママ
はじめまして◡̈♥︎
わかーい‼︎羨ましい(o´罒`o)
お子さん産まれたばっかなんですね‼︎新生児可愛いですよね✩*゚- 9月3日
![華ちさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
華ちさ
私も福井ですー!
そしてベビーマッサージの講師してます!笑
-
A.ママ
こんにちは◡̈♥︎
ベビーマッサージの講師さんなんですねぇ(o´罒`o)
ァタシそうゆうのに参加したことないんですが、やっぱりマッサージしてあげたほうがいいんですか?- 9月5日
-
華ちさ
といっても、まだ資格とれて今から活動はじめるんですけどね😌
私の協会の教え?では、
マッサージは赤ちゃんとママがじっくり向き合うコミュニケーションの手段としてのマッサージなので✨
それにマッサージによって付録で、便通よくなったり、夜泣きへったりする子もいたりするよーてゆう感じなので😌
のーんびり赤ちゃんとの空間を過ごしたいママさんたちにはオススメだとは思いますよ😌- 9月5日
-
ありさ
最近旦那の仕事の都合で新潟から鯖江に引っ越してきました。福井には知り合いがいなくてまだ子供も産まれてもないのですが仲良くしてください!
- 9月7日
A.ママ
おはようございます◡̈♥︎
ベビマ行かれてるんですね‼︎
ァタシはそうゆうのに参加したことないです(^_^;)
支援センターに見学行ったけど、もぅグループみたいなのができてる感じがして、それ以来行ってないです↯ ↯
積極的な性格だったらいいんですけどねー‼︎
退会ユーザー
ベビマは一回やって、それからはずっと家でしてます(笑)
ママ友作るぞって意気込んで行ったんですけどなかなか自分から声かけられずに終わりって感じでだいぶ落ち込みました(笑)
来年は保育園入れるつもりなのにこんなんで大丈夫かなぁって、、、(╥_╥)
A.ママ
自分から話しかけられないですよねぇ↯ ↯すごく気持ち分かります‼︎
保育園も不安ですよね↯ ↯
社交的?すぐ仲良くできる人が羨ましいですよね(o´罒`o)
退会ユーザー
ですよね ´ω` )/
内向的なの見て息子も内向的な子にならないか心配です💦
わたしの母も人見知り激しかったので、、(笑)
A.ママさんは来年保育園入れられますか?
A.ママ
来年から保育園です‼︎
来年1年間は上の子と被るので、まだなんとかやっていけるけど、再来年からがまたママ友0からスタートと思うとすごく不安です↯ ↯
退会ユーザー
ですよね( ´・・)
わたしも来年から保育園なので、今から保育園選び始めようと思ってます ´ω` )/
上のお子さんは私立ですか?公立ですか?
A.ママ
私立ですよ(o´罒`o)
保育園選びは大切ですよね‼︎
ヒマラさんのお住まいはどこですか?
ァタシは大野市です◡̈♥︎すっごい田舎(笑)
退会ユーザー
来月から保育園見学はじめるんですけど、私立公立ってこだわりとかありました??
下のレス見て知ってました♡笑
わたしは坂井市です ´ω` )/
A.ママ
保育園決める時は私立公立のこだわりありませんでした(o´罒`o)
大野市はほとんどが私立なんですよ✩*゚
ァタシは知り合いの口コミとかで決めました◡̈♥︎
退会ユーザー
そうなんですね(ㅅ˙³˙)♡わたしの住んでいる所も最近改修したり新しく出来たりきて目移りしちゃいます(ˊᵕˋ)できれば、少人数がいいんですけどね~( ´・・)
A.ママさんはお子さんお2人とどこかお出かけされますか??
A.ママ
目移りするの分かります(笑)
大事な子供を預ける場所だから、慎重に選びたいですね◡̈♥︎
あまり暑くない日は公園いったり、この前ベルでやってたダンボールアートに行きましたよ✩*゚
上の子が遊び盛りだからいろいろ行ってあげたいけど、下の子を考えると限界があって…
今年は上の子に我慢させてばっかりです↯ ↯
退会ユーザー
そうなんです✧ \( °∀° )/ ✧私立って制服あるところもあるので、できれば可愛いのを、、とかアホなことを考えてしまいます(笑)
1回目の予防接種が終わったのと涼しかったので、昨日初めて近所をお散歩して、公園のお花とか見ようかなって思ったんですけど、年長さんくらいの子たちが先客でいて、ビビって帰って来てしまいました💦💦💀
段ボールアート!ありましたねぇ(ㅅ˙³˙)♡子供が大きくなったらしたいことがたくさんあります(ˊᵕˋ)
早く大きくなってと思う反面、今も可愛すぎて今のままでいてとも思ってしまいます(笑)
A.ママ
年長さんくらいの大きい子が居ると、ちょっと引いちゃう気持ちわかります‼︎でも、意外と赤ちゃんに優しい子多いですよ◡̈♥︎
また公園チャレンジしてみてください(o´罒`o)
ァタシも赤ちゃん可愛いすぎて、このままでもいいって思ってしまいます(笑)赤ちゃんの可愛さヤバいですよね♥︎♥︎
退会ユーザー
弟が今5歳なんですけど、弟はめちゃくちゃわが子をかわいがってくれるのでそうなのかもしれませんね(ㅅ˙³˙)♡
ヤバイですよね❤ぷにぷにムチムチボディたまらないです♡ちゅーしたいの必死にこらえてほっぺで我慢してます(笑)
A.ママさんは地元の方ですか??
A.ママ
小さな弟くん居るんですね◡̈♥︎
ァタシは福井市で、大野市に嫁いだ感じです(o´罒`o)
退会ユーザー
じゃあもともと福井の方なんですね(ㅅ˙³˙)♡
出産してから、たまに友だちに会うってなると自宅になるんですけど、家ばっかりつまんないなって思って、、近くにカフェとかあって行きたいなって思ったりエルパなどショッピングにも行きたいなって思うんですけど、どのくらいになったらそういう所連れていきましたか??
A.ママ
ベビーカーOKとか、個室で寝かせられるスペースがある場所なら、もぅ大丈夫だと思いますよ◡̈♥︎
エルパにショッピングなら、抱っこ紐で大丈夫そうですよね❀
あっ、でも、抱っこ紐だと服の試着できないですね↯ ↯
ァタシはまだ友達と、家意外で遊んだことないんですけどね(笑)
退会ユーザー
おはようございます☀
やっぱりおうちが1番ですよね(笑)義両親と同居ですか?
そういえば、もうすぐ100日なので写真をとってもらいに行こうと思うんですけど、めっちゃ高くてびっくりしました(`・ω・ ;)
A.ママ
ァタシは核家族ですよ◡̈♥︎
写真高いですよね↯ ↯
ァタシはスタジオアリスで撮ったんですけど、普通の写真屋さんならもっと高いのかなぁ?って(笑)
退会ユーザー
うちもです ´ω` )/
同居は嫌だったんですけど、家事も育児も、、って本当に大変ですね(╥_╥)💦
個人でやってるところはもっと高そうですよね!(笑)衣装が揃ってるって聞いたので、わたしもスタジオアリスにしようと思ってます(ㅅ˙³˙)♡はがきの割引券ちゃんととっておけばよかったです(╥_╥)笑
A.ママ
最初の1年間同居だったんですが、核家族の方が全然楽です◡̈♥︎
ご飯も手抜きしたい時は手抜きできるし(o´罒`o)
ァタシも今回、割引の ハガキ使えばよかったーって後悔しています‼︎
上の子の七五三も撮ったので、ダブル出費です(^_^;)