 
      
      
    コメント
 
            さな
内容にもよりますが、助産師さんとお話する時に私は1回聞いちゃいます!!笑笑分かることは教えてくださりますし、分からないことは先生に聞くように促されます!先生より助産師さんの方が毎回ききやすくて💦
 
            ひよっこ🐣
母子手帳の健診結果を記入する欄に、聞きたいことを付箋に貼ってました!
聞くのを忘れそうになっても先生が気づいてくれました✨
内診台から降りた後によく聞いてました!
- 
                                    ゆき それいいですねーー(´;ω;`) 
 残念ながらもう母子手帳を
 手渡してしまったので🥺
 勇気だして口頭で聞きます💦- 4月14日
 
 
            ママリ
その悩みわかります😂
私は様子を伺って聞けそうなタイミングで聞きますがいつもタイミング分からず結局最後に聞きます💦
- 
                                    ゆき 
 ですよね(;o;)
 聞きにくい。。。
 しかも勘違いかもしれない内容で😂‼️
 帰ってから検査魔になるオチです😕- 4月14日
 
 
            くまくま
私はエコーとか終わって最後先生と話する時に聞いてます😊
 
            おブス😁
私が行ってる産婦人科は、受付する時に、聞きたい事を書く紙が貰えるので、それに書いて提出します☺️
なので、その神を見て、先生が答えてくれるし、書き忘れた事があれば、その場で聞けば答えてくれます✨
助産師さんとは毎回話す時間がないので💦
 
            ゆき
まとめての返信すみません😭
聞けました!
そしてすっきりしましたーー!
ありがとうございました(/o\)
 
   
  
ゆき
ですよねー(´;ω;`)
助産師さんに聞きたかったのに
今日担当してくれた方
目も合わしてくれないし
なんか話もあんまり聞いてくれなくて
言えなかったんです🥺
一ヶ月前から聞きたいのに🥺
さな
そーだったんですね💦それは言いずらいですよね😭だったら診察室入ってエコーの前に先生に聞きたいことあるんですけど〜って聞いてみるのもいいと思いますよ!!🥺
ゆき
ありがとうございます(´;ω;`)
勇気だして見ます!!!