
予防接種で強く抑えられてアザができた。看護師の態度も悪く、次回は気をつけてほしい。他の看護師は優しいので驚いた。
愚痴です💦
もうすぐ4ヶ月になる下の子の予防接種に行ったところ、いつも注射の際は看護師さんが抱っこしてくれて暴れないようにしてくれるのですが今回は抑えつける力が強かったのか腕にアザができています😥(注射をしたところとは違うところにアザができているので注射のせいではなさそうです。)
赤ちゃんでも結構な力で暴れるのはわかっていますが、アザができるような感じで抑えるのってどうなの?!とちょっとモヤモヤしています。
これが優しい感じの看護師さんなら仕方ないかーと思うかもしれないですが、まぁまぁ態度の悪い看護師さんで😅
診察の為に子どもをベッドに下ろした時に顔に埃がついていたので取ろうとしたら、態度の悪い看護師さんに早く行ってくださいと体でおしのけられてイラッとした経緯があって…
特別どうこう言うつもりはないですが、次の予防接種の時は前回アザができていたんで気をつけてくださいくらいは言ってもいいかなと思っています💦
長女の時から行ってる病院で他の看護師さんは優しい方ばかりなので今回のことにびっくりしました💔
- t(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
それはモヤモヤしますね💦
私も次行ったら前回アザができてしまったので気をつけてほしいですと言うか、病院変えるかもです😭
まだ4ヶ月なのにアザができるほどの力でおさえつけるっていくら暴れるにしても力強すぎなのではと思ってしまいます😭
t
そうですよね💦
思ったより力強いわ〜と笑いながらおさえてましたが、まさかアザができる程の力でおさえてるとは思わずでした😓
近くで予防接種できる病院があまりなくて今の病院に行ってましたが、少し遠くても違う病院にしようかなと考え中です😢
退会ユーザー
娘さんかわいそうに😢
他のスタッフの方たちが良くても1人態度の悪い人がいると行くのも嫌になってきますよね💦
私も近くの小児科の先生と合わず、ちょっと遠くても違う病院にしようと思ってるところです。
ストレスなく通えるところがいいですよね😭
t
幼い子どもを見てもらう病院はやっぱり信頼できるところがいいですよね💦
どこの病院も態度の悪い人がいたりしますけど💦
病院選び難しいです😱