
コメント

ミッフィー
うちもでした!!
そういえば最近なくなってます😂
ゲップが出し切れてないとか、うんちが出そうな時に唸るみたいですよ😁

退会ユーザー
2ヶ月頃に自然になくなりました😊
うちもすーごい唸るタイプで、便秘でもないのにひどかったです😂
-
2児のママ
わかります、快便なのにずーっと唸ってます😨あるあるなんですね!安心しました😭😭
- 4月14日

みかん
夜に唸るのはいつの間にか治まりましたが
うちの子はオムツが濡れているとずっーーっと唸っていました笑
あとは抱き上げるとげっぷして治まったりもしてました
-
2児のママ
唸る理由もそれぞれなんですね😂笑
ゲップなかなか出ないので、ゲップ出し頑張ります!
ありがとうございます😊- 4月14日

ふゆあおい
授乳後のゲップ不足や、それによりオナラがしたいけどオナラも上手く出ないなんて時に唸る傾向があるそうです🙄
うちの子もそうで、寝れずしんどかったです😇
2ヶ月頃にはなくなってたと思います🙌
毎日お疲れ様です☺️
-
2児のママ
確かにゲップ全然でなくて💦
もぅすごくすごくうるさすぎてストレスが、、😨
もぅ少しの間の我慢ですね!
優しいお言葉ありがとうございます😭💕- 4月14日

あり※
3ヶ月には無くなったような。
1、2ヶ月はすっごくうなっかましたね
-
2児のママ
あるあるなんですね!
3ヶ月までの辛抱😂
ありがとうございます!- 4月14日

ママリ
特に苦しい訳ではないですよ!
心配いらないです🤗
低月齢あるあるです👍
うちも3ヶ月までほんとうるさくて耳栓欲しいって毎日思ってました🤣夜中何度起きたことか!笑
同時期に出産した子が他に二人いたのですが、毎日みんなで夜に、唸ってる声で寝られないねっラインしてました😂
-
2児のママ
あるあるなんですね😳笑
わかります、耳栓ほしいです😭
声デカすぎてもぅ、やめてくれー!って言いたくなります😵💦
もぅ少しの辛抱か😫
ありがとうございます😊- 4月14日

mama
YouTubeの助産師ひさこさんの動画に唸る理由ってのがあります
すごくわかりやすく理由をおしえてくれます🙂
-
2児のママ
そうなんですか!😳是非見てみます!!ありがとうございます✨
- 4月14日
2児のママ
凄いうるさすぎてどうにかなりそうです笑
でもあるあるなんですね!もぅ少しの間辛抱します😂
あとやっぱりゲップ出し大事ですね😂