産婦人科・小児科 小学校の保険調査票で、4種混合の欄がない場合、3種混合とポリオ2種類を記入すれば良いでしょうか。 小学校に提出する保険調査票の予防接種の欄の書き方なんですが4種混合の欄がなくて3種混合と経口ポリオと不活化ポリオがあるんですがこれは4種混合になりますか? 最終更新:2021年4月14日 お気に入り 保険 予防接種 混合 小学校 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 昔は3種混合+ポリオ生ワクチンだったんですよね。一番上の子の時はそうでした🙄 なので4種混合と同じ内容なら3種混合+不活化ポリオになると思います。 4月14日 はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます😊 昔はそうだったんですね! 3種混合と不活化ポリオの欄で記入しょうと思います😁 ちなみに経口ポリオは昔はあって今はない接種ですか? 4月14日 ママリ そうなんです💦息子を産んだ時に、あれ?変わってる!!ってなりました。笑 前はポリオは生ワクチンで今のロタと同じように経口摂取だったのですが、不活化ワクチンとして注射での予防接種に変わったようです! 4月14日 はじめてのママリ🔰 なるほど! わかりやすい説明ありがとうございます😊 助かりました♫ 4月14日 おすすめのママリまとめ 幼稚園・小学校に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保険・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
昔はそうだったんですね!
3種混合と不活化ポリオの欄で記入しょうと思います😁
ちなみに経口ポリオは昔はあって今はない接種ですか?
ママリ
そうなんです💦息子を産んだ時に、あれ?変わってる!!ってなりました。笑
前はポリオは生ワクチンで今のロタと同じように経口摂取だったのですが、不活化ワクチンとして注射での予防接種に変わったようです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
わかりやすい説明ありがとうございます😊
助かりました♫