コメント
ママリ
昔は3種混合+ポリオ生ワクチンだったんですよね。一番上の子の時はそうでした🙄
なので4種混合と同じ内容なら3種混合+不活化ポリオになると思います。
ママリ
昔は3種混合+ポリオ生ワクチンだったんですよね。一番上の子の時はそうでした🙄
なので4種混合と同じ内容なら3種混合+不活化ポリオになると思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
水痘とおたふく風について 私(28歳)が小さい頃は、水ぼうそうとおたふくは小さい時にかかったほうがいい、大人になってからだと大変だからってよく聞いたのですが今もですか? どちらもワクチンを打っているのですが…
学校で前歯(永久歯)が欠けました。 6年生の男の子です。 今日給食中にお友達がぶつかって来たようで、食器に前歯をぶつけて前歯が欠けたようです。 特に痛みも無かったようで、本人も後から欠けていることに気が付き…
子供が咳がひどくホクナリンテープ初めて処方されました。 昨日夜、胸に貼って今日お風呂時に剥がしたら赤くなっていました。 今日は違うところに貼りましたが、赤いってことは肌に合わないんですかね... 使ったことある…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
昔はそうだったんですね!
3種混合と不活化ポリオの欄で記入しょうと思います😁
ちなみに経口ポリオは昔はあって今はない接種ですか?
ママリ
そうなんです💦息子を産んだ時に、あれ?変わってる!!ってなりました。笑
前はポリオは生ワクチンで今のロタと同じように経口摂取だったのですが、不活化ワクチンとして注射での予防接種に変わったようです!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
わかりやすい説明ありがとうございます😊
助かりました♫