
コメント

ママリ
時短取れるのであればいいと思います。
これからママさんは3人の子供を見ながらそれらの事をやることになるわけですし、パパがその苦労を身に染みて感じるにはいい機会かもしれないですよ(。・о・。)笑

ありんこ
当事者が旦那さんになると何故か可哀想?と思いがちなのですが世の中にそれをこなしているお母様が大勢いるので大丈夫なんじゃないでしょうか?😤
たったの数ヶ月ですし、時短がとれるのは旦那さんも会社もかなり良心的だと思います!
旦那さんは家事育児に慣れていらっしゃるんでしょうか?
普段やっていないと大変そうですが😅
-
ママ
ありがとうございます😭
旦那は家事育児なんでもこなします!
毎日旦那が料理作ってるので☻
私だけ帰っちゃおう(笑)
子供たちがちょっと心配ですが、つわりに勝てる気がしません┐(´д`)┌- 4月14日
ママ
たしかに!!!(笑)そうですね!!!
親は2人ですもんね!私だけじゃない!!
今まで子供連れて帰省してる間旦那はずっと一人で釣りしてたりしてたんですからいいですよね!
正月も盆もぜーんぶ私の実家に子供連れて私と子供だけ帰省!旦那はその間一人で義実家か、家にいる。
旅行行った時も私と子供だけ帰省。
旦那がたまには義実家で一人で子供連れて帰省して旅行行ったっていいんだよ❣️
私だって一人でゆっくりしたい!
吐きながら下の子のうんこ変えたくない!(笑)
ママリ
そうですよ!
子供は1人では作れませんから😊
まさか、作るだけ作って、つわりで辛い奥さんが横にいて、
1人のんびりなんて馬鹿な話ないですよ😚
まあ。そんな感じですとかなり旦那さん苦労しそうですけど、やって見なきゃわからないですからね!
やらせましょう!