
子供3歳との日常で疲れています。行動が予測できず、怒りやイライラが続きます。この状況はいつまで続くでしょうか。
子供3歳です。
最近、子供といると疲れます…
今まで全く疲れたことがなかったわけではないですが。
体力的より精神的に💦
着替えて欲しいのに着替えない。
食べて欲しいのに遊ぶ。
寝る前の絵本を選んでいるはずが、遊んでる。
○○してーと言っても、ちょっと待ってね。と言い進まない。
保育園の行き帰りに時間がかかる。(早く帰りたい私と遊びながら帰りたい子供)
これの繰り返しで毎日疲れます。
ニコッと笑いかけられても、かわいいなぁー許しちゃう💕となりません。
我慢できなくて怒ってしまいます。
そして、こわい声やだーと言われ、イラッ。
なんで怒ってるかわかってんのか?と真面目に思います。
何歳ぐらいまで続きますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

オムハンバーグ
一緒です😐💦
可愛いなぁと思うときもありますけど、「はぁー😩」と重めのため息ついちゃってます。
何歳まででしょうね🤔
大体4歳頃には落ち着くのが一般的みたいですけど💦
家だとOFFになるから、ずっと続くのカナーとも覚悟してます😅
はじめてのママリ🔰
家だとオフ…まさにそれです😣
家なんだから自由にーと思いつつ、教えることは教えなきゃだし💦
今日の朝も怒ってしまいました😓
怒りたくないよー。