子育て・グッズ 田舎の方ですが、私立幼稚園を数ヶ月で辞める人っていますかね?保育園に転園したいからとか、合わなかったとかの理由でです。 田舎の方ですが、私立幼稚園を数ヶ月で辞める人っていますかね?保育園に転園したいからとか、合わなかったとかの理由でです。 最終更新:2021年4月15日 お気に入り 保育園 私立幼稚園 田舎 ママリ コメント さらん プレ年少に半年程通わせていましたが園の雰囲気や考え方が合わず、6ヶ月で転園しました💦 4月13日 ママリ 通わせてからじゃないと分からないこと多いですよね、、、子供さんは新しい園ですぐ馴染めてましたか? 4月13日 さらん 本当にそうですよね💦💦 年少から今の園に変わったのでまだ入園して3日ですが、息子は環境が変わることに慣れていることもあり、今回の転園でも全然動じることなく楽しく過ごしています😊 転園することにすごく悩みましたが、転園してよかったと思っています☺️何より私の幼稚園に対するモヤモヤがなくなり、この幼稚園なら安心して預けられるな、と思えるようになりました🌸 4月13日 ママリ たくましいですね!楽しくしてると安心できますね✨動じないなんてすごいです! 私は自分の勝手な都合で悩んでおり、、、病んでしまいます😅 4月13日 さらん 私も転園理由は子供は一切関係なく自分の勝手な都合ですよ🤣笑 ざっくり言うと、ヤンチャな雰囲気の親の割合が多いことが嫌、延長保育でのおやつへの不満(私がフルタイム勤務なので延長保育は毎日必須)です‥💦💦 個人的な意見ですが、子供は適応力があるのでどこへ行ってもすぐに慣れます。なんならそれが海外でもです✈️ 幼稚園は親の満足度や価値観で選ぶのがいいのかなと思っています🙄病んでしまうくらい悩んでいるようでしたら、私なら他にいいところがあれば移りますね😂 4月13日 ママリ そうなんですね✨笑 子供はどこでも慣れていきますかね😂 私はちゃんと下調べして冷静に考えれば分かってたような事が理由で、、親の参加行事が多かったりご飯が外注で美味しくなさそうだったり、ちょい遠かったり、、 幼稚園に向いてないんでしょうね…バカでした😭 アドバイスありがとうございました! 4月14日 おすすめのママリまとめ 保育園・熊本県に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・熊本市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・大分市に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 保育園・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ママリ
通わせてからじゃないと分からないこと多いですよね、、、子供さんは新しい園ですぐ馴染めてましたか?
さらん
本当にそうですよね💦💦
年少から今の園に変わったのでまだ入園して3日ですが、息子は環境が変わることに慣れていることもあり、今回の転園でも全然動じることなく楽しく過ごしています😊
転園することにすごく悩みましたが、転園してよかったと思っています☺️何より私の幼稚園に対するモヤモヤがなくなり、この幼稚園なら安心して預けられるな、と思えるようになりました🌸
ママリ
たくましいですね!楽しくしてると安心できますね✨動じないなんてすごいです!
私は自分の勝手な都合で悩んでおり、、、病んでしまいます😅
さらん
私も転園理由は子供は一切関係なく自分の勝手な都合ですよ🤣笑
ざっくり言うと、ヤンチャな雰囲気の親の割合が多いことが嫌、延長保育でのおやつへの不満(私がフルタイム勤務なので延長保育は毎日必須)です‥💦💦
個人的な意見ですが、子供は適応力があるのでどこへ行ってもすぐに慣れます。なんならそれが海外でもです✈️
幼稚園は親の満足度や価値観で選ぶのがいいのかなと思っています🙄病んでしまうくらい悩んでいるようでしたら、私なら他にいいところがあれば移りますね😂
ママリ
そうなんですね✨笑
子供はどこでも慣れていきますかね😂
私はちゃんと下調べして冷静に考えれば分かってたような事が理由で、、親の参加行事が多かったりご飯が外注で美味しくなさそうだったり、ちょい遠かったり、、
幼稚園に向いてないんでしょうね…バカでした😭
アドバイスありがとうございました!