
今月から1号認定でこども園へかよっています。通う園には、「連絡ノート…
今月から1号認定でこども園へかよっています。
通う園には、「連絡ノート」はあるものの
1日の様子を書いたりとかは一切ないです。🥲
絶対あると思っていたので、毎日娘がどんな風に過ごしたのか知れないのがなんだか残念です。
連絡ノートは横にマスがあるだけなので項目など一切ない感じです。
初日の日に担任の先生に
このノートは具体的に何を書けばいいんですか?
と聞いたところ、先生と会うのが久しぶりになってしまった時や
先生に伝えたい事などある時に書いてください
と言われました。
同じような園の方いますかね?
- ぉもち(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どこも幼稚園はそうですよー!なれます!

みに
うちもこども園です😊
乳児クラス(2歳児)まではしっかり書いてくれてましたが、年少からは連絡ノートすらありません笑
出席表だけなので伝えたいことがある時は付箋を貼って伝えてます💦
私は自宅での様子を書くのが大変だったのでむしろ助かりました!
送迎の時に聞きたい事があれば聞いたら教えてくれますよ😊
-
ぉもち
そうなんですね!
送迎の時にいつも給食完食ですよとかおやつも食べましたよ、お昼寝少ししかしてません
とか色々教えてくれるので、それでいいんだと分かればなんだか安心しました♡
ありがとうございます!- 4月13日

はじめてのママリ
こども園ですが、そういった連絡ノートすらないです💡
でもそういう連絡ノートって先生の負担も凄そうなので特に欲しいとは思わないかもです。
年に何回か電話で子どもの様子を教えていただけるので、それで満足してます💡
-
ぉもち
そうなんですね!
送迎の時に色々口頭で教えてくれるので、それが正解のようで安心しました。
その連絡ノートに何か詳しく書いた方がいいのかと思って心配してました🥲(笑)
コメントありがとうございます!- 4月13日
ぉもち
幼稚園はみんなそうなんですね!しらなかです!
ありがとうございます!