※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供3人👶いる家庭…ザクっと世帯年収どれくらいあるんだろうな〜って思いますか?😊ちなみに兵庫県住みです🏠

子供3人👶いる家庭…ザクっと世帯年収どれくらいあるんだろうな〜って思いますか?😊
ちなみに兵庫県住みです🏠

コメント

さくらもち

北海道ですが…専業主婦なのもあり、周りから旦那さん高給取りなんだねーと言われます😅💦
気になるんだろうな…って思ってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私自身子供3人欲しくて…ちなみにだいたい世帯年収いくらくらいありますか?可能でしたら教えて下さい😌

    • 4月13日
  • さくらもち

    さくらもち

    3人希望なんですね🤗🎶

    うちは500万ちょいくらいです😌

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供可愛いくて3人目欲しいな〜と思ったり…
    生活はカツカツではないですか?😌

    • 4月13日
  • さくらもち

    さくらもち

    今のところ、カツカツでしんどい…とかはないです😊
    貯金は全然できないですけどね😂
    でも働くことは子どもが大きくなったらできるんだから!と思うようにしてます😌

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😌
    なるほど!ありがとうございました😊

    • 4月14日
ままり

私の周りでは収入低い家庭ほど子供が多い気がするので笑、年収に関係ないと思ってます(^^)
私自身は夫婦ともにかなり安定した職業ですが心配性なので1000万円超えれば3人目考えられそうです🤔

  • ままり

    ままり

    地域差あるのかわかりませんが北海道です(^^)

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!笑
    私もザックリ1000万越えたら迷わず3人目作ろうと思えるのですが💰お金大切ですね👍

    • 4月13日
deleted user

うちは首都圏で住居費がかかるのと、中学受験も盛んなので3人いたら2000万円近くはあるのかな〜と思います😂もちろんどんな家に住んでるのか、教育に対してどう考えてるのかにもよりますが。

周りで3人お子さんいる人は知ってる限りやはり皆上記くらいの年収はありますし、今後も上がっていくんだろうなという感じですかね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    さすが首都圏ですね!!2000万ですか!

    • 4月13日
ななみん

うちは旦那だけで650-700万で、わたしが200万ですが今回3人目を機に退職したので旦那の年収のみになります😂
とりあえず安定して貯金ができる見通しができたので3人目いきました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那様だけで700あればいいですよね!ウチは正社員共働きで850くらいです💰旦那のみだと430ほど…3人目厳しいですよね😞

    • 4月13日
ちゃちゅちょ

専業主婦で、700あります。
車1台、持ち家ありで、生活としてはそんなゆとりがあるわけではありませんが、今のところカツカツってわけでも…みたいな(笑)、いたって一般的な家庭だと思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一馬力で700有ればいいですよね!ウチは正社員共働きで850…旦那のみだと430ほど💰

    • 4月13日
りんりん

うちはお互い正社員の共働きで
世帯で1000万です😊
私も兵庫で南東部にすんでます🙌🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ兵庫県ですね❣️ウチも正社員共働きで850💰旦那のみだと430ほど…りんりんさんはお子様が小学校に上がっても正社員ですか?😃

    • 4月13日
  • りんりん

    りんりん

    定年まで正社員で働きたいと思ってます☺️
    850万だったら3人いても全然余裕だと思います😍
    1000超えてるから児童手当減らされるな〜
    って悲しくなってます💔

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    児童手当減らされるのって一馬力で700超えたらでしたっけ?💦
    上の子が小学校へ上がったら一度パートになろうかと考えてるので、一時的に世帯年収560くらいになります😭
    りんりんさんは学童を利用しながら正社員で働く予定ですか?😌質問ばかりですみません!

    • 4月14日
  • りんりん

    りんりん

    多分今後共働きで900万以上が一律5000円の対象だったと思います💦
    今のところは学童利用して正社員での予定です😍🙌
    学童も待機児童が多いときくので
    うまく入れたらいいんですけど😖
    実父母もいなくて義両親も遠方なので
    学童に入れなければ今の会社は高卒から働いてて通勤に1時間半かかるので
    近場でパートになるかもしれませんが😭

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えぇ!共働きで900ですか💦私がこのまま正社員で働くと900いっちゃいますね😱
    今は学童利用してる子供の方が多いのですかね?夏休みとか長期休みに学童預けるのが少し可哀想かな〜と考えちゃって、それならパートになろうかと😥下の子が一人でお留守番できるようになったら再度正社員として働こうと思って💦

    • 4月14日
ママリ

600万程度で3人いる人もしっていますが、たいていは1300万以上ある家庭が周りでは多いです。年収多いから3人とか思わないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!やはりそれくらいはいりますよね💰

    • 4月13日
はじめてのママリ🔰

世帯年収600万以上はあるんだろうなーって思います。
まぁ、実際聞いたり、
関係ないので思うだけですが🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    • 4月13日
はじめてのママリ

関東でいま3人目妊娠中で、年400万くらいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活はカツカツでないですか?

    • 4月13日
りりり

世帯600万〜650万くらいですがカツカツです😂
3人はお金かかりますよ〜 月45000円は保険などで積立
他はボーナスや子ども手当など貯金してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりお金かかりますよね😅私もパートになると世帯年収が570ほどになるので、3人目厳しいなぁ…

    • 4月13日
  • りりり

    りりり

    小さいうちはあんまりかかりませんが我が家は上が中2 真ん中が小1 3番目が2才前で食費/日用品もかかってくるし月の出費頑張っても30万は超えます🥲
    住宅ローン 車2台あります(ファミリーカーと軽)
    外食はポイ活でポイント貯めてからとかしてますが
    靴や衣類/美容室など全体的にもかなりかかりますよ🥲

    • 4月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり子供達も大きくなるにつれてお金かかるんですね💸習い事も行ったり食費も増えたり😅現在は世帯年収850くらいなんですけど、このまま正社員で働くかパートか…悩みますね😅

    • 4月14日
  • りりり

    りりり

    悩みますよね〜正社員で融通や人間関係はどうですか?
    いま正社員ならやはりボーナスなど考えたら正社員のほうが良いと思いますし
    わたしはずっとパートのままの予定ですー😅もうフルタイムはキツすぎます…💦 

    • 4月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    融通はききますし人間関係も良いです✨ただこのまま正社員で働くと小学生になった時に学童を利用する事になるので、子供が可哀想かなぁと😥
    とくに夏休みとか朝から夕方まで学童ってどうなんだろうと思いまして😢

    • 4月14日
みさこ

共働き、どちらも公務員です。3人目妊娠中ですが、少し不安です😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よろしければ世帯年収聞いてもいいですか?😌

    • 4月13日
  • みさこ

    みさこ

    30代前半、二人でボーナスも入れて1000万いかないくらいでしょうか。
    地域柄、中学か高校から私立になる可能性もあります。大学も。

    • 4月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😌はじめてのママリさんはお子様が小学校へ上がっても正社員で働く予定でしょうか?✨

    • 4月15日
  • みさこ

    みさこ

    ずっと働く予定です😀

    • 4月16日
ママリ

親戚が三人目出産して、世帯年収400万くらいです。カツカツみたいです。笑 持ち家有りです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    400で3人目は凄いですね😅大変だろうなぁ〜💦

    • 4月14日