![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おむつのサイズで悩んでいます。成長曲線から外れているため、Sサイズに変えたら漏れるようになりました。体重増加中で来月には改善するかもしれません。ペットシーツを使うか、新生児サイズに戻すか迷っています。毎朝布団を洗濯するのが大変です。
おむつのサイズで困ってます😭
生後4ヵ月ですが5.1kgと成長曲線から外れているため、ついこの間までムーニーの新生児サイズでした
夜~朝まで通しで寝るようになったためか新生児サイズだと朝おしっこが必ず漏れてるようになったのでSに変えたところ、新生児サイズのときは股のあたりが濡れてるだけだったのにSにしてから肩のとこまでびっしょりです😭
Sだとテープ同士が重なるくらいのサイズ感で新生児は1のあたりだったんですが、新生児に戻すほうがいいんでしょうか😞
いま小児科で指導されて体重増やしてるとこなので、恐らく来月には成長曲線入るくらいの体重にはなってると思います💦
それとも漏れるのは仕方ないとして布団にペットシーツとか敷いて乗り切るほうがいいですかね😞
毎朝布団を洗濯しなきゃな状況で困ってます😭
- はじめてのママリ
コメント
![ふーさんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーさんママ
ちょっと冒険になると思いますが、新生児サイズで別のメーカーにしてみるのはどうでしょうか。
メリーズとかグーンが比較的大きめだったように思います。
もしくは今はわからないですが息子の時パンパースは小さめだったので、パンパースのSサイズを試してみるとか…。
肌荒れなどの関係でムーニー一択でしたらすみません💦
![newmoon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
newmoon
Sサイズパンツにしてみるのはどうですか❓🤔
もしくは夜中一度替えるとかですかね💦
-
はじめてのママリ
母がいずれ使うしすごい安くなってたからと生まれる前に買ってきたパンパースのSサイズパンツがあるので履かせてみたんですが、足のとこがだいぶゆるゆるで💦
眠り浅くて一回起きちゃうとなかなか寝てくれないので避けてたんですが、この状況じゃやっぱりそれも考えたほうがいいですね😞- 4月13日
-
newmoon
そうなんですね🤔
私の感覚だとムーニーは小さめの印象なのでパンパースとはまた違うかもしれませんが…パンパースのパンツは使ったことがないので比較できずです😭
ちなみに肌着は何を着せていますか⁉️
もしボディじゃなくて短肌着着せているのであればお腹の隙間に肌着が入ってそこから滲みてる可能性もあるかなと思ったのですが…、- 4月13日
-
はじめてのママリ
肌着はそれがボディなんです😓💦
それなのでオムツだけが原因かなと思うんですが😞- 4月13日
-
newmoon
そうなんですね😢
お試しパック売ってるメーカーもありますが、店頭にないときはメルカリなどで小分け出品しているものを買ってみるのもいいと思います❗️
ベストなものが見つかると良いですね🌟- 4月13日
![***](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
***
娘が4ヶ月で5.2kgでした😄
その頃はメリーズSでしたが漏れなかったです🌼テープは重ねて貼ってました😊
-
はじめてのママリ
同じくらいの体重での回答すごい参考になります、ありがとうございます😭
- 4月13日
-
***
オムツ選び難しいですよね😵💦
合う合わないあると思いますが、娘は夜間起きなかったので朝まで交換無しでしたが漏れなかったです😊
数枚入りのお試しパックも売ってるので試してみて下さい🌼- 4月13日
![ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃん
夜中に一回変えたら他のオムツを色々買わなくて良いかなと思いました🥺
-
はじめてのママリ
子供の眠りが浅いのと寝るのがあまり上手なタイプじゃないので出来れば夜中起こさずにいてあげたいなと思ってるんですが、一番無駄がないのはそれですよね💦
- 4月13日
-
ちゃん
そうだったんですね😭そうすると難しいですね💦
オムツっていっぱい入ってるから試すのも勇気いりますよね😭- 4月13日
はじめてのママリ
比較的大きめなメーカーの新生児にするの思いつかなかったです😭
パンパースのSサイズは母が子供が生まれる前に買ってきたパンツタイプがあるんですが、それだと足のとこゆるゆるで😵
テープだとキツくしたりとか出来るのでまた違いますかね😅
ふーさんママ
テープとパンツタイプだとサイズ感結構違いますよ。
試してみる価値はあるかなぁ…と思います。
はじめてのママリ
結構違うんですね!
ちょっと前向きに考えてみます!