
コメント

はじめてのママリ🔰
わたしは1ヶ月検診の時にやっとというところでした💦
なかなか治らずドーナツクッションでしか座れないですよね😂

はじめてママリ🔰
退院する時には痛く
なくなってました🥺
なんなら産後からそこまで
痛くなかったです😭
ミミズ腫れは痛いですね😢
-
はじめてのママリ🔰
すごい!!!
回復早いですね😂- 4月13日

り
1人目が吸引分娩で会陰切開しましたが、1ヶ月検診前にようやく痛み引いたくらいで、産後もずっと痛かった記憶です😭
私もずっとロキソニン呑んでました💦
産後こんなにも痛いのが続くなんて思わなくてなんで女ばかり産んだ後にもこんな辛いの?と思いました😅
-
はじめてのママリ🔰
1ヵ月もこの痛みが続くと思うと恐ろしいです( ; ; )
トイレするのも痛いし、円座クッション座ってても痛いし。。寝ててじっとしてる時だけが楽です😭ほんと、女は辛いなって思いました😭- 4月13日

るなちん
4ヶ所くらい切られた感じあったので覚悟してましたが、1ヶ月くらいは円座クッションないと座れませんでした😭😭
痛み止めも入院中から6時間おきぐらいで飲んでました😂
腫れてるというより縫われまくってガチガチ?でした、、、(笑)
-
はじめてのママリ🔰
同じです!😭わたしも6時間きっちりでロキソニン飲んでます😭だけど痛いですよねーーー( ; ; )
ほんと、わたしも、びっくりするくらいガッチリ縫われました💦そして思いっきり腫れてます😭- 4月13日
-
るなちん
切れるギリギリで次飲みたいですもんね!(笑)
退院前に突っ張ってる糸だけ抜糸してくれたんですけど、それでかなり楽にはなります!
あと、円座クッションいらなくなってわりとすぐに開脚ストレッチできるくらい回復したので、治ったら全然です!(笑)
頑張ってくださいね😭😭- 4月13日
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに!必死です!🤣笑
突っ張ってる糸取ってくれるんですね😂
治ったら何でもできるんですね笑笑
それまで頑張ります😂- 4月13日

パルヒコ
私も1ヶ月くらいは痛かったです。。
授乳してるときか、時たま傷口がうずくというか違和感ありました😓
ロキソニンは必須でしたね👀👀
毛でも一緒に縫われて引っ張られてるのかさえ思いました🤣💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり治るまで長いですね😂
たしかに、引っ張られて痛い感じします!!!😂笑
辛い🤣- 4月13日

ママリ
私も一人目が会陰切開と吸引分娩で、次で出て来なければ帝王切開するよーっていうギリギリまで吸引されました😓
私もミミズ腫れみたいになり激痛で、ロキソニンとアセトアミノフェンを交互に飲んで痛み止めが途切れないようにしてました。
1ヶ月くらい経って縫った糸が溶けた頃から急に良くなりました。
それまではドーナツクッション以外座れませんでした!
ミミズ腫れは2〜3ヶ月かけてゆっくり治りました。
いつかは治るとわかってても本当に辛いですよね…!!
はじめてのママリ🔰
1ヵ月😭
大丈夫?!ってくらい腫れませんか?😂
ドーナツクッションと、ウォシュレットがないと生きていけません。。🤣
はじめてのママリ🔰
避けたのとわたしはお腹押されて痔になってしまったというのもあるかもしれません。
腫れました。
二人目妊娠した時違う産院に行ったのですが一人目の時壮絶な出産だった?笑笑と聞かれたのでまだ傷が残ってるのかもしれません💦
でも大体は残らないらしいですよ🤲
はじめてのママリ🔰
痔にもなってしまったんですか😭
お産してる時は必死で分からなかったですが、おしりが痛すぎて壮絶だったんだなって思いました😂
早く痛みが引いてほしいです💦
はじめてのママリ🔰
そうですよね出産の時は必死で😭💦
早く引くといいですね。