
パート先でのミスにショックを受け、気分が落ち込んでいます。次の出勤までの時間が長く、モヤモヤしています。このような時の対処法について教えてください。
パート先でのミスで、ショックで気分だだ下がりです、、
次の出勤まで長いのでモヤモヤ、、💭😖
皆様このような時、対処法ありますか?🥺🥺
- ♡(5歳6ヶ月)
コメント

えまま
おつかれさまです。。
ミスるとショックだし気分下がりますよね。。
そして次仕事いくまでひきづってしまう、、、
私は甘いもの食べたり好きな物食べたり子供をぎゅーと抱きしめるんですがやっぱり根本は行くまでモヤモヤします。。。
すみません、対処法でなくて。

ママねこ🐱
わかりますー😖
私も引きずってしまうタイプで
その時にいくら謝ってもやはり数日は
引きずってしまいますね😅
何してても頭の片隅には仕事の事考えちゃいます💦
対処方としては、今日の業務が終わったのであれば
とりあえず次の出勤までは考えないこと!
もし考えてしまってもポジティブに!
そしてまた同じ事にならない為にどうしたら
いいかを考える!
失敗だけを思い出すとそればっかり気になって
また同じ間違いをする可能性があるので
とりあえず解決法を考えるか何も考えない!
そして失敗の度合いにもよりますが
次回改めて謝罪が必要な場合は上司に
謝りますがそれっきりで切り替えます😊
そしていつもより元気に頑張る!
それに限ります!!!(笑)
私の体験談ですみません💦
-
♡
凄く為になります😭
ありがとうございます😢
次の出勤迄は、マイナスなことを
考えないようにします、、💧- 4月12日

みーー
私もマイナス思考なのですごく分かります!!
でも今悩んでモヤモヤ考えた所でなにも変わらないしミスが消えるわけじゃない。モヤモヤ考える時間がもったいない!
みたいになれたらいいですよね。
次の出勤の時に前回のお詫びとこれから頑張るという気持ちを伝えよう!と自分を奮い立たせる事に意識を向ける。とかですかね
でも本当に気持ちわかります。
-
♡
ほんとにそんな風になれたらいいのです💦
ですが、皆様のコメントで気が楽になったのでマイナスなことを考えずに、これからいつも以上に頑張っていこうと思います😭
ありがとうございます🥺- 4月12日
♡
ほんとにそれです💧
子供が楽しく遊んでいるのを見ると余計に何故か凹んでしまいます😢
コメント下さっただけでも気が楽になりました。ありがとうございます😣