
コメント

km
馬乗りは危ないですね‥そこまでいろいろ手が出てしまうなら対策は必要かも。
ベビーベッドのレンタルとかどうですか?🤔

遥ママ
次男生まれたあと長男がそんな感じでした😖
本人的には遊んでるつもりだった見たいです😵
我が家はベビーベットありましたが
下の子寝かせてても
上の子がベビーベットよじ登って乱入して余計に危なくて撤去しました😨
-
ちぃ
よじ登るのは
怖いですよね💦
その危なさもあるんですね😥- 4月12日

唐揚げ
うちはバウンサー持ち歩いてました!
私がキッチン行く時は足元にバウンサー置いて下の子ガードしてましたよ!
-
ちぃ
バウンサー使ってるんですが
一瞬の隙をついて
悪さしてくるんです💦
撫でてたり
お話してるなーと思ったら
急に叩いたり…- 4月12日
-
唐揚げ
うちはリビングとキッチンの間に通せんぼがあるので、離れる時は絶対届かない側にバウンサー置いて寝かせてました💦
- 4月12日
-
ちぃ
そうなんですね💦
キッチン
なんも対策出来なくて
起きてて離れる時は
なるべく届かない所に置いたりしてはいるんですが
なんか色々上手く出来てなくて…- 4月12日

ままり
別で過ごせるように部屋に仕切りみたいなのを簡易的に作りました。
うちの場合とにかく取り合いと喧嘩がひどくなり、お互いに噛みつきが出てきたのもありどちらかが怪我するよりマシだと思ました😅
仕切り板みたいなところに自分が居て、どちらもその板から向こう側にはいけないようにして1人ずつで遊ぶようにしてた時期がありましたよ😊
ベビーベッドも使い、リビングではベビーサークルに下の子でそのそばに常にママがいる状態がベストかなと思います。
-
ちぃ
これから大きくなるにつれて
喧嘩が増えるのかと思うと…
そうなると
ベビーサークル
良さそうです😶!- 4月12日

y
うちの子はベビーベッドは、よじ登ってました💦
6000円くらいのバウンサーでよく赤ちゃんのころから今も過ごしていました!!
-
ちぃ
ベビーベッドよじ登り事件は
あるあるなんですね😅💦
バウンサーはあるので
どうにか頑張ってみます💦- 4月12日
ちぃ
そうなんですよね…
レンタルも考えたんですが
良さそうなベビーベッドを
みつけたのでどうせなら
買おうか悩んでます😅