※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
abc
住まい

購入予定の土地に面している道路が公衆用道路で、周辺の5軒で持分を共有…

購入予定の土地に面している道路が公衆用道路で、
周辺の5軒で持分を共有しているそうで、
固定資産税はかからないそうなのですが、
補修の必要性が出てきた場合5軒でその費用を負担する必要があるそうです。
自分の中ではかなりのマイナス要素だと思っているのですが、家の前はやはり公道に越したことはないでしょうか?逆にメリットはありますか?
将来的に立て替えたり売るときに困ることもあるかもと思い悩んでいます。

コメント

かん

私だったらそのような土地は候補から外しますね。メリットは無いと思います。

はるのゆり

私もそのような土地は避けました!
特に何もメリットは感じないし、個人的にはデメリットしかないので…

ままりぃ

メリットはその分土地の価格が安くなっていることだと思います。
当然資産価値も低い土地になりますね😭
補修したい!となって4軒が同意してもあと1軒が渋ったらずーっと補修できないってとですし😅
公道が1番安心だと思います✨