※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
子育て・グッズ

朝の忙しい時間に息子がおねしょをし、処理が間に合わず罪悪感を感じています。帰宅後に処理する予定です。

おねしょを放置??してしまった。
朝、出勤30分前、まだ化粧・歯磨き・着替えがまだで、息子も起きたばかりでまだ何もしてません。
息子の布団にはおねしょシーツがあるのでいいのですが、最近起きたら旦那か私の布団にいて、私の布団におねしょをしました。時間が無く掛け布団は洗濯して、干すのは旦那にお願いしましたが、敷布団になにかする時間が無く、泣く泣く出勤、帰ってから処理する予定です。放置するのは絶対ダメだとわかっているのですが。罪悪感&嫌悪感満載です。

コメント

野口🔰

うちは これから トイトレを始めるので、おねしょズボンというのを買おうと検討中です!

忙しい朝に シーツや敷布団の処理なんて… テンション下がるし、時間無いしで大変ですよね😱

アイテムで軽減されるなら!と思うのですが、いかがでしょう‪( * ॑꒳ ॑*)?

  • なつ

    なつ

    そんなのがあるんですね!!!

    • 4月12日