子育て・グッズ 1歳1ヵ月の赤ちゃんに牛乳は必要ですか?温めてあげる必要がありますか?量はどのくらいが適切ですか?食事の時にあげるべきでしょうか? 1歳1ヵ月になったのですが、牛乳ってあげた方が良いのですか❓❓ あげる時は温めるのでしょうか❓量はどのくらいあげますか❓食事の時にあげるのですか❓ 牛乳は、離乳食には普通に使ってます^^ 最終更新:2021年4月12日 お気に入り 1 離乳食 食事 牛乳 1歳 はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月) コメント はな 少し温めてあげてました💞50 ccくらいをとりあえず温めて飲むだけ1回寝る前に飲ませてました!お風呂上がりなど、喉乾いてそうなときに🤲ミルク卒業すると同時に牛乳にしましたー 4月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😊 レンチンですか❓ まだ卒乳してないのですが、ぎゅー体に良さそうだし、飲ませた方が良いですかね^^❓ 量は、あげすぎ注意ですか❓ 4月12日 はな レンチンしてあげてましたよー!混合だったので私はミルクと混ぜてあげてました🤲❤️あげすぎず、ぼちぼーちあげてましたよ😂♥️ 4月12日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます❣️ 4月12日 おすすめのママリまとめ 離乳食・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 食事・妊娠・糖尿病に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・牛乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
レンチンですか❓
まだ卒乳してないのですが、ぎゅー体に良さそうだし、飲ませた方が良いですかね^^❓
量は、あげすぎ注意ですか❓
はな
レンチンしてあげてましたよー!混合だったので私はミルクと混ぜてあげてました🤲❤️あげすぎず、ぼちぼーちあげてましたよ😂♥️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❣️