※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とりくま
ココロ・悩み

相手の意見を受け入れられず、否定されたと感じてしまう癖をなおしたい。自己嫌悪に陥り、子どもにも悪影響を及ぼしている。自信を持つことが解決の糸口か。

『すぐ人に否定されたと感じる』という受け取り方の癖をなおしたいです…

意見が合わなかったり、自分とは反対の感想を言われただけで自分自身への否定と捉えてしまうことがあります。
(矛盾しているようですが
否定されてるわけではないと分かっていながらも、否定されたと感じてしまいます…)

そうなると、必要以上の反論をしたり、相手に攻撃的になったり、言い負かそうとしたりすることがあります。

その後、悲しくし、虚しくなるし、自分はダメな人間だな、と自己嫌悪に陥ります。

子どもにも良い影響なわけもなく…
こんなネガティブな癖をなおすにはどうしたら良いのでしょうか?

自分に自信があれば良いのかな…

コメント

はじめてのママリ🔰

これまで仕事などはされてましたよね?自分に自信がないとかですか?

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。
    今は早めの産休に入りましたが、パートで仕事をしています。

    自分に自信はないです。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人に注意をされること自体が気に入らないとはいう感覚はありますか?

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    注意をされて…というのはないかな、と思います。
    むしろ大人になって注意をしてくれる人がいたら有り難いと思います。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    では反対の意見とは例えばどんなことですか?

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    例え話がすぐには思い付かないので、少しズレてしまいますが…
    このやりとりも
    良かれと思って質問してくれてるのだろうと思いながらも、''なんでその考え方になる?'' ''あ〜…こういう人いるよね…''等のネガティブなことを思われているのだろうなと怒られているような感覚にもなります。

    • 4月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります。そういうタイプの人いますよね。やはり心理学的な講習みたいなものを受けないと難しいかなぁとおもいました

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    本当にわかりますか…?
    (他意はないです、すみません)

    講習、必要かもしれないですね。ありがとうございます。

    • 4月10日
空色のーと

当たり前の事ですが、「他人は他人であって、自分ではない」と言うことですかね🤔

考え方が違うのは当たり前のこと、こういう考えの人もいる、とそもそも思っていたらいいのかなと思います😊

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。

    他人と自分…頭ではわかるのですが、どうしても割り切れない時がありしんどいです。

    • 4月10日
  • 空色のーと

    空色のーと

    プライドを高く持たない方がいいかなと思いますよ🤔

    自分が正しい、自分は間違っていない、自分は多数派、そう思いたいお気持ちは分かりますが、他者の意見を素直に受け取ることのできる広い気持ちを「意識的に」取り入れた方がいいと思います😊

    必要以上の反論や攻撃的になるのは、自信のなさとは違うのかなと思います💦という意見も、主様にとってはカチンと来るものなのかなと思いますが…。

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    意識的に…トレーニングを重ねれば出来るのでしょうか。
    空色のーとさんはいつでも素直に受け入れることが出来ていますか…?
    (文字にすると強めに感じられるかもしれませんが、、全くそう言った意図はないです、すみません)

    確かに自尊心だけは高いのかもしれないと思います。それは自信のなさをカバーするため、肥大化してしまったのかな…と考えていましたが、それも違うのかもしれないですね。

    • 4月10日
  • 空色のーと

    空色のーと

    私は、良くも悪くも他人に興味がなく、執着もないので、否定的なこと、攻撃的に出られても「ふーん。で?」くらいにしか感じないんですよね😂

    素直に受け入れられるタチなら、可愛げがあるんですけど…笑
    ゴーイング・マイ・ウェイです💦

    もちろん、無関心さは他人には見せてないですけどね💦

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    受け入れる、と言うよりは受け流す感じでしようか…?

    私は他人に執着しすぎなのかもしれないですね。
    どこで間違えたんだろう…

    • 4月10日
  • 空色のーと

    空色のーと

    そんな感じですね!
    受け流すと言われたら、しっくりきます🤔!!

    でもそれって、個性かなと思います。私も努力してそうなったわけではなく、昔からそうでしたから…。
    あとは、生活に支障が出るなら、それをコントロールするための努力をする、という感じなのかなと…。

    • 4月10日
  • とりくま

    とりくま

    私も他人に執着のない個性が良かったです…

    基本的に身内か今後関係のない人に対してが多いので、大きく生活に支障が出ることはないのかな…と思っていますが、、良いことではないので意識的な努力が必要とわかりました。

    • 4月10日
はじめてのママリ

私も同じような思考の癖がありました。が、その人が否定するのは私の「その時の考えややり方」であって「私自身」ではないと、切り離して考えるようにすると少し楽になりました。

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。

    なるほど、確かに存在を否定しているわけでないですよね…。

    • 4月10日
めい

めちゃくちゃわかります…!!!!私も同じような感じです😭😭
旦那には「またそんな否定的に捉えてる…」と半ば呆れたように言われます💧でもそれで、あ、これは否定的な意味では無いのかと気付きます…。。旦那とは、否定されたとカッとなって喧嘩腰な物言いになってしまって…ということがよくあります。。
なので、私は日々モヤモヤしたことは旦那に話して、違う見方を教えてもらう(上手い表現がわからないんですが💦)ようにしてます。
とりくまさんも、旦那さんにお話するか、ママリなどで質問するなりして色んな角度から物事を見れるように習慣つけるのが良いかなーと思います🙋‍♀️
といってもなかなか難しいんですが…😓

  • とりくま

    とりくま

    コメントありがとうございます。

    私も同じような感じです。
    夫と会話をすると否定されたと感じて喧嘩腰な物言いになることが多々あります…。
    でも、めいさんは旦那さまに違う見方を教えてもらって受け入れられる素直さをお持ちみたいで羨ましいです。

    確かにママリを拝見していてもいろんな考え方の人がいるなぁ…と感じます。
    一朝一夕には変えられないですよね…毎日の習慣づけが大事だと今回改めて感じました。

    • 4月10日