
パートで産休育休は取得できる?勤務1年以上で取得可能。パートでも産休育休は取れるが、会社によって条件が異なる可能性あり。
パートでも産休育休って取得できるのでしょうか?新しい職場にパートで週4日、5月から勤める予定なのですが、2人目希望しており今後妊娠した場合、産休育休取れるのか?と疑問に思いました。1年以上の勤務継続があれば取れると何かで見たのですが、その場合は産休に入る時点で1年以上経っていれば大丈夫なのでしょうか?会社によっては社員じゃなくてパートだと取れないとかあるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳4ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
パートでも雇用保険加入して週20時間以上の勤務、501人以上の会社であれば取れるみたいですね😊
でも念のため、パートで働く会社に確認しておいた方がいいと思います。

ママリ
パートだと取らしてくれない会社もたくさんあります😅
面接の時に確認してます!
現にはっきり取れますと言われた所は二つだけです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
会社の人数が少人数なんです😓
やっぱり確認が必要そうですね!