
イヤイヤ期についての対応に困っています。帰宅時に泣き止まず、お風呂や服を着るのも嫌がります。自己嫌悪感じています。皆さんはどうしていますか?
イヤイヤ期の対応
どうしてますか😭
最近、本格的にイヤイヤ期に入りました😭
保育園から自宅まで5分の道のり…家が近くなると「いや!あっち!」と違う方へ行きたがり…
昨日は帰宅まで1時間以上かかりました😭
お風呂入るのいや!を乗り越えたと思ったら、今度は服を着るのイヤイヤ😭😭😭
しまいには肌着とおむつで泣きつかれて寝ました😭
ついつい、こちらも仕事終わって疲れもしてるし、強い言い方になるし、自己嫌悪です😂
みなさんイヤイヤ期どう対応していますか🤔??
- えびす(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント

しょこ
うちの子もそんな感じで
保育園の帰りに公園寄って
帰ってます😅
でも仕事帰りしんどすぎて
体力限界きてこの前体調崩しました😭💦笑
服も無理矢理着替えさせたら
着てたパジャマにまた着替え
たいと号泣します💧

はじめてのママリ🔰
最初は好きにさせて、最後は捕まえて強制です🤣🤣怒りはしません!
着替えとかは、息子の服を私が着るフリすると嫌がって自分で着ます!笑
その子によって対応ちがうと思うし上手い対処法が見えてくるといいですね✨
-
えびす
ありがとうございます😭
力もある程度あるし、暴れられると一苦労です😭
抱っこしても暴れて逃げ出すので、落とすまいと必死です😭
昨日私も息子の服着ました笑
息子に会う対処法を早く見つけたいです😭- 4月9日

ゆうまま
結構強制連行して連れて帰ってます。
ついて回る気力がなくて。
お風呂もシャワーをシャーっと浴びさせて終了なんて日もあります。
イヤイヤ期大変ですね。
-
えびす
ありがとうございます😭
同じですね😭
私ももう限界…て感じで。
早くイヤイヤ終わって欲しいです💦- 4月9日
えびす
ありがとうございます😭
完全におなじです😭昨日お風呂あがりに、パジャマ拒否…
ブーブーのパジャマというので着せたら、脱ぎだし😭
ワンワンのパジャマというので着せたらやはり脱ぐ😩
号泣です😭
どうしたらよいのやら…😩
しょこ
同じですね😭
車乗るのも自転車も嫌がって
るのでお手上げです😭
えびす
ですです😭
力もある程度あるし、抱っこしたら暴れて腕から落ちそうだしもう…
いつか終わるんですかね😭😭