
コメント

ゆー
上の子が胃腸炎になった時誰もうつりませんでしたよ!

退会ユーザー
去年なんですけど
次女→長女→旦那→私って
全滅しました😂
胃腸炎だけは一生かかりたくないと思うくらい
しんどかったです🤣
-
puni
ほんとに辛いですよね😱
毎月うつってた時期があったのでトラウマです😭w- 4月9日

はじめてのママリ🔰
私は毎回うつります😭😭
-
puni
もらっちゃいますよね😭
なにがうつらない方法があればいいんですけどね😭- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
3年連続でなってたのが
コロナが流行ってから
去年の冬はならなかったので
手洗いや消毒とか
こまめにすれば違うかもです🥺- 4月9日
-
puni
なるほど!
確かにインフルエンザも流行らなかったですもんね🥺- 4月9日
-
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい🙏
いつも子供から
うつるんですが
去年は子供はならなくて
旦那がなり私も移りました😂- 4月9日

ゆうき
1年間くらいは風から胃腸炎からもれなく移ってました😅
母も子と一緒に少しづつ強くなります😇
-
puni
1年はやっぱりもらうの覚悟でいないとだめですかね😭
私自身お腹が強いほうじゃないのでもれなくになりそうです笑- 4月9日

退会ユーザー
私が元々胃腸炎なりやすいので、誰かがなると絶対もらいます😂
長男は保育園行き始めの1年で何度も胃腸炎なったので耐性ができたのか、次男が胃腸炎になった時はかからなかったです👍

へこ
タイムリーで、コメントしました!😭
今保育園で大流行していて、先日もれなく一家全滅しました💦
puni
すごいです😫✨
消毒とか徹底されてたんですか?🥺