※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
子育て・グッズ

こども園での絵本読み聞かせについて、小さな子供を連れて行く際の心配について相談です。

こども園での絵本の読み聞かせについて。

将来的に通う予定のこども園で、毎週読み聞かせがあります。
可能のはまだまだ先ですが、園の雰囲気に慣れたり小さい子と係わる良い機会だと思うので、娘を連れて行きたいと思っています😃

ただ、まだ小さくでじっとしていられないと思うので、他の子の迷惑にならないかな?と心配です😂
こども園や図書館などの読み聞かせにお子さんを連れていったことがある方、お子さんはじっとしていますか?
小さい子ばかりの読み聞かせなら、多少動いても構いませんか?

コメント

ママリ

もう数年前のことですが、支援センターや図書館の読み聞かせは大体大人しく私の膝に座って聞いていました。
本の近くに立って見てる子や、興味なさそうにウロウロしてる子、違う本を持ってきて見てる子などいましたが、私は全然気にならなかったです。
本の真正面に立たれた時は「…見えない笑」と思いましたが、先生やお母さんがすぐに対応されていました。
読み聞かせは未就園児対象ですよね。同じくらいの年の子も多いと思うので、全然気にしなくていいと思います!

  • もちこ

    もちこ

    ありがとうございます❣️
    そうですよね。未就園児対象なんだから、大人しく出来なかったとしても大人がサポートすればいいですよね✨
    近々行ってみます☺️

    • 4月9日