
出産後すぐに部屋の掃除は可能でしょうか?自然分娩や帝王切開後、体力的に掃除できる状態かどうか気になります。
出産後退院して、その日に部屋の掃除できますか?
急遽入院しております。
36週まで入院と思っておいた方がいいと言われ、
場合によってはそのまま出産になるかもしれません。
家の中は物が散らかり、
ほこりや髪の毛、窓には結露でカビが発生しており、
赤ちゃんを迎えいれる環境ではありません。
旦那は掃除全くできません。
かと言って親に掃除をお願いしたくもありません。
自然分娩、帝王切開ともに退院後
掃除できるほど体的に回復していますか?
- いちご(3歳7ヶ月)
コメント

はる息子
私はそれで動き回って、その後3日位具合が悪かったです…
他人を入れても大丈夫なら、業者さんに依頼した方が絶対いいとおもいます、、!

退会ユーザー
私は自然分娩でしたが1ヶ月ほとんど動けませんでした💦
-
いちご
実家に帰ろうか悩んでますが、
そうした方が良さそうですね...- 4月8日

はじめてのままり
緊急帝王切開で出産した3日後には小走りしてて
退院後も普通に掃除したりご飯作ったりしてました😂
産後の回復は個人差ありますからね💦
-
いちご
個人差ありますよね...🤔
- 4月8日

ママリ♡
人にもよるかと思いますが、自然分娩でしたがその日に掃除する体力は無かったです😅
しばらくはしんどいし体は痛いしで辛かったので😱
-
いちご
なるほど!
- 4月8日

reemii
寝不足で体も痛いだろうから退院したその日にと言うのはかなり大変だと思います。やろうと思えばできるんでしょうけど、産後は自分の想像をはるかに超えるぐらい体もボロボロです。
旦那さんにお願いして赤ちゃんが寝る部屋だけでもとお願いしてみたらどうでしょうか?
うちの旦那も掃除できない人ですが、ここを掃除機かけて雑巾で拭いてと一個一個指示したらイヤイヤしてくれました。せめて赤ちゃん寝る予定の部屋だけでも掃除してくれたらそれでいいと思いますしばらくは💦
-
いちご
その方法もありますね...
- 4月8日

ママリ
無理だと思います💦
出産後無理に動きすぎると出血が酷くなり最悪命を落とすケースもあります😣💦
ご主人に頑張ってもらうか無理と言われるなら業者頼むのが良いですよ💦
-
いちご
出血は怖いです!😨
- 4月8日

𝚖𝚒𝚗𝚒𓅯
こればっかりはその人によるかな?と思います😭
わたしの場合、1人目の時は会陰切開ガッツリしたので退院時もお股が痛すぎて大変でした💦☹️また頻回授乳でおっぱい、またすぐおっぱいで掃除してる状況では無かったかと💭
2人目の時は切開も無く退院日からバリバリ動けました!ただ動くと悪露は増えるし、身体には良くないとは思いますが😭
-
いちご
なるほど🤔
- 4月8日

ママリ
私は退院後その日に市役所行きました😊工事中改装中で長い道のり歩き階段もすごいので流石に息が切れましたけど😅
その後帰宅してうちの旦那も掃除全くしない人なので、床掃除からトイレ掃除など一通りしました😅
2人目は普通分娩で産後そこまで辛くなかったので😊1人目は吸引分娩ってのもありなかなか動けませんでした💦
-
いちご
分娩によっても回復が違うんですね🤔
- 4月8日
-
ママリ
1人目2人目の違いなのか、分娩の違いなのか💦
でも会陰切開の傷の大きさもあるのかなと思います😅
吸引分娩の時けっこう切られたので💦- 4月8日

ゆと
1度目、2度目どちらとも帝王切開で急遽入院も経験済みです。
里帰りも出来ず猫も居てお家帰ったらとんでもないことになっていたので、その日に子供は旦那に3時間だけは見てもらい普通に掃除、子供の寝床やミルク置き場等を1人でこなしました😅
幸い痛みには強い方、回復もそこそこだったので、根性精神でやり遂げました😂
誰の手も借りれないとなると帰って最低限やらなきゃダメな事ってありますしね。
いちごさんの退院後の回復次第、体調にもよると思いますよ!
-
いちご
なるほど🤔
- 4月9日

退会ユーザー
自然分娩でしたが、出産したその日からびっくりされるくらい動けて、退院した日からもう家事フル稼働してました🤣
こればかりは人によると思います🤔
-
いちご
すごいですね!
人によるってことですね😊- 4月9日

さくママ🔰
私は自然分娩でしかも予定日より12日早く産まれたので部屋の掃除をほとんど出来ずに出産しました。
そしてある程度動けるまでに産後2ヶ月は無理でした!
体が思うように動かないのと母に産後は後が響くから最低1ヶ月は家事はしない方がいいと言われ…
私の旦那も掃除家事全般出来ず里帰りから帰る前に何日かに分けて掃除しました😭
少ししか動いてないのにだるかったです😥
-
いちご
そうでしたか😨
ありがとうございます!- 4月9日

おむすび
無理しない方がいいかと。
掃除ができない役に立たない旦那でも、子供の父親になるわけですから
今のうちから動かした方がいいですよ😫!
自然分娩でしたが、お股を縫っているのであまり激しい動きしない方がいいです。
病院からもう大丈夫って言われるまで。
帝王切開は手術なので、動いちゃダメだと思います。
掃除機かける、クイックルワイパーをかける程度はできると思いますが、新生児がいてあまり余裕はないかと。。💦
-
いちご
そうですよねー🤔
- 4月9日

saiya
娘の時に、退院後すぐの日曜日(産後10日くらい?)に家に義両親が来るからと掃除機かけたら、
トイレで大量出血して意識飛びました。死ぬかと思いました…。
お尻まで裂けて縫いましたが、中もズタズタだったのかも知れません😱
掃除は気になるなら旦那様にやってもらった方が良いです😵💦
無理しない、というか動かないに限ります😥
-
いちご
えー😨
掃除辞めます!- 4月9日
いちご
やはりそうですか...😭