
コメント

退会ユーザー
いくらの手取りで支出の内訳はどんな感じですか?
家計簿つけてるなら、家計簿を見せるのが手っ取り早いかと。

victory
13万は厳しいですね(><)
逆に13万でやりくり出来てるのが
凄いです(*_*)
とりあえず旦那様に毎月の
固定費、貯金額等を伝えて
いかに大変な状況かをわかってもらう
必要があるかと思います!
-
みおちゃんmam
ありがとうございます!!
ほんとに厳しくて
私の貯金ぐすして
やってる感じです。。
家計簿をつけて
見せてみようと思います!- 8月28日

tomomi
13万はきびしいですね|д꒪ͧ)…
私は家計簿を朗読しました(笑)見るより聞く方がいいと夫に言われたので٩(ˊᗜˋ*)
月の固定費から年間特別費など説明しました!
そしたら意識が変わってきましたよ✧
-
みおちゃんmam
ありがとうございます!!
やっぱり
家計簿つけるのが
1番早いですよね😢😢
ありがとうございます!- 8月28日

ちぃ初ママ
熊本地震に遭われたんですか⁇
私も熊本に住んでます。
家が住めなくなったのならば、家賃補助は受けれないのですか⁇
正直13万はきついですね💦
転職の話をするより、現状こんな感じの収支で赤字だからどうにかしたいんだけど…と話し合いが必要ですよね…
その中の選択肢として転職もあるよねって感じでしないと旦那様のモチベーションにも関わってくるからですね…💦

タイニー
5万ほどちょっとヘソクリ作って、一度家計簿赤字にしまくってみてはどうですか?
水道・ガス・食費オーバーする様にして
実際に旦那本人にどっか(旦那のご両親やキャッシング)からお金を借りてもらい、このままではヤバイって認識持ってもらうといいと思います。
はっきり言って月12万は低すぎます!
アルバイトでも18万くらい稼げるはずです。
子供が大きくなったら食費もかさむし、洋服なんて1シーズンで着れなくなるので、出費は増えます!
みおちゃんmam
ありがとうございます!
手取り13万です!!
最近いろいろあって
引越して
家計簿なくなってしまったんです。。
退会ユーザー
1~2ヶ月家計簿つけてみてはいかがですか?
1番効果あるかなと思います!
13万円はキツイですね。
うちも2ヶ月くらい、15万円ちょっとで遣り繰りしてました。
アパート暮らしです。
みおちゃんmam
ありがとうございます😢
百均で買ってきて
さっそくしてみます😢😢
わたしもアパート暮らしです😢
退会ユーザー
10万円代前半はキツイですよね(^^;
うちは結婚して、異動やら何やらで今のアパートで3件目ですが、どんどん家賃安くなってます。
みおちゃんmam
ほんときついですよね。。
私は前のアパート
地震で住めなくなって。。
今のアパートやっと見つかって
家賃前より高いんです。。
なんとか頑張って
家計簿つけてみます。
退会ユーザー
うちは異動先の店舗ごとに残業違いすぎて、給料3万円とか違います(*_*)
お互い頑張りましょうね(>_<)
みおちゃんmam
そうなんですね。。
3万大きいですね😢
はい!頑張りましょう!
ありがとうございます😢💕