※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

将来不安で悩んでいて、もう一人っ子にするか迷っています。

今回ダメだったらもう一人っ子決定しようかな、、

妊活以外のことで悩みすぎて将来不安になってきたし
でも作ってあげたほうがいいのかな

コメント

ママリ

私自身、一人っ子です。
子どもの時は兄弟欲しいなーってよく思ってましたが、成長するにつれて一人っ子に対して何とも思わなくなりましたよ。
一人っ子だからこそ、親から沢山愛されたなと実感してます😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    私自身三兄弟ということもあり、周りからは当たり前の様に兄弟…と言われていたので、一人っ子の方のお話伺えて嬉しいです😭ありがとうございます😭

    • 4月8日
deleted user

お子さんがどうしてもきょうだいほしいって言ってるんですか🤔?
わたし一人っ子ですがきょうだい欲しいと思ったことありません🙆‍♀️週に何回も会ういとこがいたからかもしれないですが、一人っ子でよかったとずっと思いながら成長しました(笑)
習い事も毎日違う好きなことさせてくれて送り迎えもしてもらい、旅行の行き先も母と二人で決めたり、欲しいブランドのお洋服なんでも買ってもらったり、受験も受けたい学校何個も受けれたり、とても恵まれてたなと思います。期待はすごく重かったですけど😂
一人っ子には一人っ子の良さありますよ😊💓子供側はもちろん、親側としても、一人っ子ならその分自分たちの老後資金を潤沢に貯めれて子供に迷惑をかける心配がすくないようにおもいます👌🏻
なのでもしやめるとしても悲観的にならないで、不安にならないで、一人っ子の良さたくさん見つけてください😆わたしは一人っこで幸せでした🙌🏻☀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    子供はまだ3歳なので口には出していないのですが赤ちゃんの存在はよくわかっています😭
    とっても恵まれてらっしゃったんですね!私は三兄弟で育ったので我慢の面も多々ありました😂

    老後資金などのお金の面が一番ネックになっていて、持病の治療のために現在働けていないことも理由です💦(妊活には問題ないです)
    あたたかいコメントありがとうございます😭
    幸せと聞けて安心しました!

    • 4月8日
deleted user

私自身、一人っ子でしたが、
一人っ子で良かったですよ!
兄弟が欲しいと思ったことはほとんど無いです。

お子さんのために、というより、
自分がもう1人欲しいか、1人いれば十分かで決めた方がいいですよ!
兄弟がいても、一人っ子でも、
どちらも良さもあれば、デメリットもあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かにおっしゃる通り自分が欲しいか、もう、十分か大切ですよね😭
    どちらにもメリット、デメリットありますよね。
    改めてもう一度主人と話し合おうと思います

    • 4月8日