
生後2ヶ月の娘の授乳量が少ない場合、三時間間隔で授乳しても問題ありませんか?
生後2ヶ月の娘がいます❤︎
一回に飲むみるくの量が少ないです。
60〜100くらいです😣
その場合、三時間間隔あけずに次みるくあげてもいいんですかね?🤔💭
- 1117.0619.(9歳, 10歳)
コメント

ある日どこかで
完ミですか?混合ですか?

さらい
量にか変わらず三時間はあけたほうがいいと言われました。

しほやん
いつまでも泣いてるなら3時間経たなくてもあげますね!せめて2時間半空いてればあげます!

にーたん
一ヶ月健診のとき規定されてる量より少なければ3時間きっちり空けなくてもいいよ、ってアイクレオの人に言われました!
それか、白湯をあげてちょっと気晴らしにしてもいいと思いますよ❣

まみ(*^^*)
私もなるべくいっぱい飲ませて3時間あけるようにはしています。
でも、最初、少ししか飲めなかった時は、
体重が減っていき、小まめにでもいいから、どんどん飲ませてあげてと病院から指導されました。

はなはな1213
わたしはミルク寄りの混合ですが
大体100くらいあげて、合間に母乳あげてますー!
100飲みきれないときは、合間にもミルクあげちゃってます💧

ぷりん
うちは1人目の時がそんな感じでちょこちょこ飲みでした!
体も小柄だったので、小まめでもいいからあげて。や、そんな細々あげてるからいっきに飲む量がなかなか増えなくてだらだらの飲みになる。それだと胃袋が大きくならないから間隔あけて。
などなど、いろいろ言われてけっきょく何が正解か分からないままミルクの時期終わりました😅

1117.0619.
みなさんありがとうございました❤︎
みなさんの意見参考にさせていただきます( ´ ▽ ` )ノ
ある日どこかで
混合で完母を目指すなら、1回80cc位あけて、日に3回位。
母乳は23:00-5:00に作られるので、その時間のミルクは避け、20時にミルクあげた後は、朝まで母乳で頑張ってましたよ。