
コメント

ママ
下の子は卒乳まで飲んでいました!
ずっと日中は母乳のみ、寝る前だけミルクのみを飲ませていました。
離乳食が3回食になって日中の授乳がなくなって、寝る前のミルクが残ったのでフォロミに変えて1歳まで飲ませていました😊
体重はずっと平均値で私が楽したいからという理由のミルクでした😂
母乳だけで足りていそうならミルク辞めてしまってもいいと思いますよ🙆♀️
ママ
下の子は卒乳まで飲んでいました!
ずっと日中は母乳のみ、寝る前だけミルクのみを飲ませていました。
離乳食が3回食になって日中の授乳がなくなって、寝る前のミルクが残ったのでフォロミに変えて1歳まで飲ませていました😊
体重はずっと平均値で私が楽したいからという理由のミルクでした😂
母乳だけで足りていそうならミルク辞めてしまってもいいと思いますよ🙆♀️
「ミルク」に関する質問
育休で旦那が家にいます 上の子は、自宅保育で常にいます。朝起きて、家族全員活動開始! こちらは、夜間に起きてミルクやおむつ替えをして熟睡できていないのに、旦那は21時頃に上の子を寝かしつけたまま、自分も寝落…
旦那はほんとーーに育児しません。仕事帰ってきてあやすことはしますが、週に数回ミルクあげるかな?ってくらいで、毎晩自分が眠くなる時間と娘が眠くてグズリ始める時間が同じなので一緒に寝室に行きますが眠くて泣い…
夜泣きが全然なく、グッと寝る事が多い 今生後4ヵ月半、早産で生まれたので修正で二ヵ月10日程です。 早産で産まれたりした事もあり、発達の面で色々気になってしまいます。 この時期に判断出来ないのは分かっているので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みん
そうなんですね!私は逆にミルクを作るのが面倒になってます😂笑
母乳が足りず泣くなどは今のところないので辞めても大丈夫な気もしますが、辞め期が分からなくて🥲
ママ
とりあえず昼間のミルクだけ辞めて様子を見てみてはどうでしょう😊
グズッたり体重が減ってしまうなどあれば再開すれば良いです!
完母になると体調不良でも授乳は代わってもらえませんし、預けるにも一苦労なのがデメリットなのでミルクを飲めた方が楽な面もありますよ🙆♀️
みん
そうですよね🥲
預けたりすることを考えると飲めた方がいいですよね!夜だけにしてみます🍼