
慣らし保育中は無理せず休ませるのがいいでしょう。娘が機嫌悪い時は休ませ、少し慣れてから行かせるのが良いかもしれません。
慣らし保育中は体調不良以外は休ませない方がいいでしょうか?💦
娘が3歳からはじめての保育園で慣らし保育中なのですが疲れが溜まってきてるようでとても機嫌が悪いです💦
もちろん初めてなので保育園行きたくないままと一緒にいたいって大泣きしながら先生に抱っこされたりしてるのですが、
楽しく遊んでる時もあるみたいです。
なんか娘が行きたくないって言ってるのに無理やり行かせて疲れさせてもって思うし、いやいや慣れなきゃだめだ!って思う自分もいます。
1日だけ休ませて2人の時間作ってリフレッシュさせたら余計行きたくないってなりますよね😭
少し慣れてきてから休ませるような感じのがいいでしょうか?😂
とにかく泣いてる娘を見るのが辛いです😭
- ゆりか(4歳10ヶ月, 7歳)

ママリ
長引いたりするので、1日お休みして疲れを取ってあげると良いと思いますよ😃

もちぱく
無理するとかえって体調崩して延びるかもなので体調が崩れる前に休むのもいいと思いますよ😊
うちも4月末入園で今日面接に行ったのですが、ムリしないでゆっくり進めましょうと言われました🥺

退会ユーザー
休ませちゃうと行くの余計嫌になっちゃいませんかね😭😭?
コメント