※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

KAWAレディースクリニックでの出産経験者へ質問です。NSTの時間や自販機の有無、荷物受け渡し頻度、退院時の迎え時刻について教えてください。

堺市、KAWAレディースクリニックで出産、または出産間近で通院中の方に質問です!!

・診察時のNSTは何分ほどされましたか?
・病棟の方に自販機ありましたか?
・コロナ禍で、荷物の受け渡しはどゆ頻度でしてもらいましたか?
・退院の日、何時頃に迎えきてもらいましたか?

一つだけでも構いませんので、分かること、聞いた話し、教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

roller

・NSTは体感ですが、30分くらいだったと思います!
・病棟に自動販売機はありますが、
有名なコカコーラとかの自販機ではなく、病院のなので、あまり私の好みのはなかったです笑紙パックの果物のジュースとか、紙パックのお茶とかでした!
・荷物の受け渡しは、私はしてないんですが、他の人は受付までしか行けないので、受付の方に渡すだけになるって助産師さんが言ってました!
・退院の日は時間が決まってて、11時くらいだったかな?と思います💦曖昧です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話しありがとうございます‼️またいくつか質問させてください💦

    自販機の飲み物はジュースでも勝手に飲んでましたか?
    入院費の説明が事前にあると聞いたんですが、退院日の前日とかでしたか?

    • 4月7日
  • roller

    roller

    退院の前日でした!
    自販機の飲み物はジュースとか勝手に飲んでましたよ!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 4月8日
ままり

2人目kawaで出産し、3人目もkawaで出産間近です👶
予定日近くてコメントさせてもらいました💓

NSTは30分間測ります😊

自販機ありますが2人目の時私は病室から診察以外全く出ず笑持ってきてもらってました!なので今回はスーツケースに大量にお茶など入れて持って行く予定です😆

荷物は土日の診察待ちの間に見ていたら受付に預けてすぐに帰ってる人が何人かいました🤔

退院の時間は覚えてないですが
何時までに出てねって言われた感じがします🤔

  • ままり

    ままり

    週数近くて、の間違いです😂

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重なお話しありがとうございます‼️
    数週近いですね😍なんだか嬉しいです♡

    荷物の件ですが、自分で受付までおりて預けないといけないんですね😥

    入院費の話しは前日とかにありましたか?

    • 4月7日
  • ままり

    ままり


    もうすぐでドキドキワクワクしますよね🤣

    多分持って帰ってもらう荷物は病室で助産師さんに預けるんじゃないですかね🤔💦

    会計が前日か当日に自分でして、その前の日かなにかに病室に説明しにきてくれたような気がします😅記憶あやふやですみません💦
    旦那さんが会計してる方も診察待ちの時に見たことあります😊

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    お金をもっていつもの会計のところに払いに行った記憶はあります!😊

    • 4月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ドキドキです😭
    帝王切開なんで、日にちがもう決まっていて余計にです😂 
    入院中、気の合わないスタッフさんいたりしましたか😅?

    あ、そういうことですね!
    ありがとうございます😊

    事前に説明あるんですね!
    お金を旦那に託すので、事前に知れたらな〜と思っていて😊

    • 4月7日
  • ままり

    ままり

    いました😅笑
    ちょっと言い方キツい感じでした😨

    現金なのでどのくらい用意したらいいか不安ですよね😭

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭
    診察の時は良い方達ばかりで安心していたのですが、そんなみんながみんな良いわけないですよね😂

    もしもの時に、クレジット使えるようにしてもらいたいです😂笑

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

先月、予定帝王切開でカワさんで出産しました!
退院の日は、支払いが終わり次第部屋の忘れ物チェックを一緒にしてもらって退院でした!
確か、受付で支払いできるのが9時以降だったような。
なので私は10時ごろ退院しましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます‼️
    私も帝王切開です!!
    入院費、おいくらでしたか?

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私の場合、子供が産まれてすぐ呼吸障害があり近大病院に救急車で搬送されたので、私のみカワさんに入院していました。
    限度額適用申請して手出し13万程でした。
    状況が違うかもしれないのであまり参考にならないかもですが、、

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん、近大病院に搬送されたんですね💦何かあったら母子センターとか、ベルランドかと思っていました💦
    ありがとうございます!
    参考になります!
    限度額申請の紙って、保険会社からもうもらっているんですが、いつ渡されましたか❓

    • 4月8日
はじめてのママリ🔰

近大の小児科の先生にカワさんで診察してもらって、そのまま近大に搬送になりました。
私は、入院の日に受付に出しましたよ!
コピーとって、その場で返却されました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    てことは、手術日には小児科の先生もおられるってことですか❓
    ありがとうございます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません💦
    そこまでは分からないのですが。
    たまたま、1ヶ月検診などの診察でカワさんに来られてたのか、病院から近大に連絡して来てもらったのか、、
    お応えできずにすみません💦

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦こちらこそすいません💦
    1人目が総合病院で産んだので、産科麻酔小児科、全部の先生がおられたので今回は
    少し不安になっていて😅💦
    ありがとうございます😊

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ💦
    何かあれば近隣の大きな病院と連携して対応してくださいますし、子供もNICUから無事に退院して元気にしております!
    色々不安もあると思いますが出産頑張って下さいね!

    • 4月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😊
    ありがとうございました‼️

    • 4月8日