※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

10ヶ月の娘が食事を拒否し、イライラしています。バナナや甘いものは食べるが、他は口を開けません。母乳も少ないため、食事が苦痛です。どうしたらいいでしょうか?

食べない子供にイライラします。
10ヶ月、もうすぐ11ヶ月の娘ですが、
最近ぐっと好き嫌いが増えてしまいました。
スプーンに乗せたものをみて食事だと、口を開けません。

バナナ、ヨーグルト、甘いものだけは無限に食べそうな勢いです。

毎食、すんごくイライラしてしまいます。
もういっそ、バナナオートミールだけで育ててもいいのかな?と思ってしまいます…

母乳も一日2、3回のみなので、余計に食べさせなくては💦と思うのですが…


どうしたらいいでしょうか??
もうほんとに食事の時間が苦痛です…

コメント

初めてのママリ

うちの息子と同じ月齢です!
つかみ食べで自分で食べるようにしてもダメそうですかね💦?

わが家の場合ですが…
スプーンで食べさせてあげるよ〜ってメニューだと拒否されることが多いです💦

なので最近は専らつかみ食べのメニューであげてます。
自分で食べるなら良いみたいで😓
うどんを短めに切ったり、バナナ好きなのでパンと混ぜてバナナフレンチトーストにしたり。

食べてくれないとイライラしますよね😭

  • りんご

    りんご

    つかみ食べもまだ興味がないのか手の感触がいやなのか、しません😂
    ハイハインも好きなのですが、手で持たせてもすぐ落とします。
    小さく割ると口を大きく開けて待ちます…

    つかみ食べできそうなメニューに2日ほどトライしましたが全然だめですぐやめてしまいました…諦めるの早すぎましたかね😂😭

    もう毎食イライラします😭

    • 4月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうなんですね💦

    私なんかイライラしすぎて離乳食のおかゆを流しに叩きつけて息子を5分ほど泣かせたまま別室に閉じこもったことがあります😂👍🏻(威張れない笑)

    下の方の回答にもありますが、箸であげるのもアリと思います😊
    私はよく自分が食べてるものをあげるっていう設定で子供のご飯を大人用のお皿に入れ直して
    「あ〜美味しっ!なにこれ!ウマ!美味すぎる!え?気になる?食べてみる?しょ〜がないな〜じゃあママの分け分けしてあげるねっ!」
    と小芝居しながら箸であーんさせるとお口開けるのでその隙に突っ込む!とかやります😂

    • 4月7日
meg

うちもです〜😭
めちゃくちゃイライラしますよね。
皿ひっくり返されたりしたらもう…👹

うちはスプーンだとなぜかキレるので大人用の箸であげると食べたりします。
あと自分で食べたいようでつかみ食べさせるといつもより食べるかなって感じです💦
娘はみかん系が好きなのでスプーンにごはんよそった上にみかん乗せたりして食べさせました😂

  • りんご

    りんご

    箸は試したことなかったです!!😳✨

    うちもごはんにパン乗っけたりして食べさせてます😭😂

    今日はバナナオートミールに、アスパラ枝豆ピューレ混ぜたら完食してくれました!!🤣

    • 4月7日
  • meg

    meg

    ママは栄養とらせるために必死に色々考えてますよね😂
    毎日ほんとお疲れ様です!
    完食してくれて良かった〜👏✨

    ごはんにパンwわかります🤣
    うちは麻婆茄子丼にみかんでしたw
    大人で考えると吐き気がしますね😂

    歯がしっかり生えてると齧られますけど、お箸試してみるのもアリですね💓

    • 4月7日