※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
anuenue
子育て・グッズ

1歳の子どもがジョイントマットを使っているが、歩き始めたら転倒のために必要かどうか疑問。皆さんはいつまで使いましたか?

1歳になったばかりの子どもがいます。
みなさんはジョイントマットはいつ頃まで使いましたか?
もうハイハイやつたい歩きで家中どこでも行ってしまいます。
日頃ジョイントマットの上以外で過ごすことも多いので、ふと疑問に思いました。
歩き始めてもしばらくは転倒のためにあったほうが良いですかね?
よかったら教えてください。

コメント

らり

こども部屋にまだ敷いてますよ✩
日頃は使用してませんよ✩

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます!
    やっぱり日頃は使わないですか(^_^)
    参考になります。

    • 8月28日
とも

うちもハイハイつかまり立ちしますが、急にしりもちついたり、こけたりするから、一応まだ敷いてます!

子供の興味をひくのか、ジョイントマットを分解しようとしたりいたずらもされますけどね(-ω-;)

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます!
    子どもってはがしたりするの好きですよね(^_^;)
    うちは遊ぶのはあまりなくなってきたのですが、まだ尻もちつくので必要ですかね(^_^)

    • 8月28日
シマム

三歳の子供がいますが今でも敷いてますねー!下の子が出来たのでこれから数年は使いますね!良くつまづいたり物をこぼしたりするのでマットは敷いてます!

  • anuenue

    anuenue

    回答ありがとうございます!
    3歳でも使用されてるんですね✨
    意外と長持ちしそうですね。
    転んだりするうちはあってもいいですね!

    • 8月28日