
コメント

かな
はじめまして。
パーセントはわからないのですが、共働きで手取りが月々45万程度です。
そこから
家賃63500円(駐車場2台込み)
食費、日用品、オムツ、ミルク3万円
交遊費2万
医療1万(たまに、旦那の接骨院、鍼灸代)
保険料二人合わせて6万(個人年金、生命保険、医療保険、学資保険)
携帯、ネット代2万
水光熱費1.5万
だいたいこのくらいです。
うちはお小遣い制ではないのでお財布は別で分担して支払ってます。生活費はほとんど旦那が支払っています。
わかりずらくてすみません。

かな
お野菜はスーパーの見切り品を狙います!
あとサラダはレタスが高いのと痛みやすのでキャベツの千切りできゅうりを入れたりポテトサラダ乗せたりいろいろしてます。あとは買い物の回数を減らして冷蔵庫の残り物だけで作れるものをクックパッドで検索してます!パスタや焼うどんはいろいろ入れられるので便利です!あと冷凍庫はフル活用して無駄のないように努力してます。今は痛みやすいので難しい時もあります。オムツとミルクは安い時にまとめ買いしてます!わたしはイオンで購入してます!わおんぽいんとがついたり抽選ができるのでお得に購入できます!
-
ムーたん☆
アドバイスありがとうございます>_<
子どもの散歩がてら毎日スーパーに行ってちょこ買いしてたのでまとめ買いしてみます!- 9月1日

ゆーちゃん
まだ子供は産まれてません来年
出産なので今の所ですみませんが´◦ω◦`)
パーセントはわかりません😥
手取り20万ほどです
家賃4万4000円
駐車場2500円
食費、日用品、旦那のお酒代
など3万円
妊婦健診代、医療費→1万円
旦那の共済2000円
ケータイ旦那1万8千円
自分のケータイ1万2千円
水道光熱費1万5千円ぐらい
自分に使うお金なんて
全くないです(´◦ω◦`)笑
毎月毎月嫌になります╭( ๐_๐)╮
-
ムーたん☆
食費その金額でどうやっておさめてるんですか?😨すごいです!- 9月1日

ゆーちゃん
あと書き忘れてました
旦那お小遣い3万円です!
ムーたん☆
すいません>_<
食費何故そんなにおさえられるんですか?>_<
私どんな頑張っても4万近くになります>_<