
ディズニーに泊まりで行き、ゆったり楽しみたいです。夏休みは忙しくてストレスが溜まっているので、リフレッシュしたいです。ディズニーでの過ごし方を教えてください。
月曜日にディズニーに行こうと思います。
泊まりで行くので(ディズニーは1日のみ)早めにホテルに帰ろうと思ってます。
教員をしていて、今まではドライブやお出かけも良くしていたのですが、今年の夏休みは通勤か部活、その他も色々あって、どこかに行ったりということもできず、少しストレスが溜まっています。
9月から2学期ですが、そしたら土日はおそらくほぼほぼ疲れて寝ている状態になってしまうと思います。
10週目なので、注意が必要なのはわかっていますが、イッツ・アスモール・ワールドやショー、お買い物などをゆったり見てこようと思います。
この時期にディズニーに行かれた方いらっしゃいますか?
どういう感じに過ごされたか教えていただけたらと思います。
- なっちゃん(8歳)
コメント

退会ユーザー
とりあえず風疹に気をつけてください😣!!!暑くて嫌だと思いますが、人混みならマスクはつけといたほうが安心です。
こまめに水分補給してくださいね❣️わたしも同じ9週です☺️
お互い元気にすくすく育ちますように❣️

退会ユーザー
12週くらいでシーに行きました。
ショーと、キャラグリメインでシートベルトいらない系のアトラクションには乗りましたよ。
あとは、ひたすら買い食いでした。笑
美味しいものいっぱい食べました。
お昼過ぎには出てきたので半日ですけど、帰りの車はお腹張りました(^_^;)
休憩をこまめに入れながら水分とって、楽しんできてください(^ ^)
いいなーディズニー💓
-
なっちゃん
ありがとうございます!
他の質問者さんのネット見ても行かないほうがいいとか、なんで行くんだとか書いてあって・・・やっぱり行かないほうがいいのかなって悩んでしまっていました。
でも行かないだったら行かないなりにストレス溜まったまま、また9月からは仕事に追われるだけになるだろうし・・・
丸々1日ではなく、ゆっくりお買い物に行ってこようと思います😊- 8月27日
-
退会ユーザー
賛否両論あることだとは思います。でも、妊婦にも楽しみは必要ですよね。
そこがディズニーだっていうだけで、過ごし方は、大きいイオンモールで映画みてショッピングしてご飯を食べるのと変わらないと思います。笑
少し前向きになってもらえれば。笑- 8月27日
-
なっちゃん
ありがとうございます!
家にいてもダラダラ動かずにいて余計にストレス溜まるし、このまままた忙しい日々がくるのかぁ・・・って落ち込むのもなぁと思っていました。主人も同じ色ですが、お盆もあまり休めず、やっとラスト3日間お休みになりました。
大型イオンの方が場合によっては密閉度も高いですものね。
前向きになれそうです!!- 8月27日

いこ
風疹などの病気だったり、暑くて脱水症状などに気をつけてください!この時期は本当に暑いので…。
あと、この時期は夏休みの人が多く子供とかも多いと思います。妊娠していない時でしたが、前を見ていなくて子供がぶつかってきたり、高校生とかもテンションが上がってて体当たりされ尻もちついたこともあるので本当に気をつけてください(´;ω;`)
ランドでしたらキャラクターグリーティングとかジャングルクルーズとかどうでしょうか?^^*
お店もたくさんあるので気をつけて楽しんできてください!
-
なっちゃん
ありがとうございます!
そんな高校生もいたんですか!?
充分に気をつけてきます
おすすめもありがとうございます!!
ゆっくり行ってきます😊- 8月27日

るか
17週ぐらいの時に行きました!
いつもは行き当たりばったりですがあんまり動いてはいけないと思い、乗れそうなアトラクションやショーをチェックして行きました。
でもちょっと欲ばりすぎて逆に歩き回ったかも(; ´ω`)
普段は行かないショーレストランを事前に予約して贅沢したのが記念になりました!(๑•̀ㅂ•́)✧
平日だったらまだ空いてるかもしれないのでチェックしてみては?!(リアルタイムで空いたり埋まったりするので根気がいりますけど💦)
あと、ベビー用品を取り扱ってるお店を見るのも楽しかったですよ!
使う予定がなくてまゲストアシスタンスカードを貰っておくと安心&記念になるかもです♪
-
なっちゃん
ありがとうございます!!
ショーとかレストランとか予約したことないんです💦まだまだファストパスを取るっていう動作がかっこいい✨ってレベルなんです
贅沢に行くディズニーもいいですよね!!
なのでチェックしてみます!!
ゲストアシスタントカードもぜひチェックしてみます!!- 8月27日
なっちゃん
ありがとうございます!
マスク持って行きます!!
お互いがんばりましょう😊