
旦那さんの家事育児参加が少なく、二人目出産前に不安を感じている女性の相談です。二人目が生まれた後に変わるか不安で、旦那さんのサポートが必要か悩んでいます。里帰りなしでワンオペでの育児に不安を感じています。
皆さんの旦那さん家事育児どこまでしてくれますか?
うちは一人目産まれて2年さんざん
言ってきましたが言ったときだけで改善されず
最初だけ&口だけww
ずぅーと諦めてましたがもおすぐ二人目も産まれます🥺
最初できたときも変な話産んでいいのか確認もしました💦
産んでほしいと言われ明後日帝王切開です。
正直今もなーんも変わってません💦
二人目できたら変わるよーって友達とかにも言われますが
どおなんでしょうか?🤔
名前も何も言ってこない&先週検診、先生の手術前説明一緒に行き前駆陣痛もあるから1週間は安静にね!
って言葉も聞いてたのに何もしてくれない旦那って必要なのかな?って思っちゃいました😂😂笑
今回は里帰りもしないしワンオペ😩旦那は戦力外だと思ってますが二人目できて変わったよーって方いたら教えてほしいです😂😂
- ゆん(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント

Ri𓂃 𓈒𓏸
私の旦那もあと10日後予定日ですが
パチンコやら食べに行ってもお酒飲むし
もう期待しない方が楽です😇
男に期待した方が損する気がしてます。笑
もちろんいい旦那さんもいらっしゃるとおもいますが😂

退会ユーザー
沐浴は1人目の時から変わらずしてくれますね😃
ご飯を食べさせたり補助したりするのも旦那、寝かしつけも旦那です
仕事が忙しいのでなかなか下の子のミルクとかはあげられませんが、上の子の時は時間があったので朝4時ごろ起きた時にミルクを飲ませて寝かしつけてから仕事に行ってくれてました🤣
家事は基本しませんが、産後すぐの時は料理、片付け、洗濯全てしてくれて私はゆっくりすることができましたよ😆
たまにはゆっくりしてねと休日に上の子を連れて外出してくれたりもします
買い物は2人目ができてからは毎回旦那が上の子と行ってくれます!毎週買ってきて欲しいリストを作って渡してます✨
-
ゆん
素晴らしい旦那様ですね😭👏
うちもお風呂だけは入れてくれますが寝かしつけは皆無、お留守番すらできません😩💦
ほんと戦力外すぎてwww- 4月6日

しましま
夫は2人目妊娠で大きく変わりましたよ。
元々家事はしないどころか、自分の世話も焼いてほしいと専業希望の夫でした💦
1人目は臨月だろうが新生児がいようが、夫は週末は泊まりで出歩いて、いなければ私は自分の事だけすればいいから楽かも?という感じでした。
2人目妊娠で子供を1日連れ出して遊ばせてくれたり、ご飯を作ったりするようになり、夫も自分優先から子供を大分優先するようになりましたよ。
-
ゆん
産まれたら変わりますかねぇ🤔💦
うちも悪阻でゲロゲロしてても洗濯すらしてくれませんでしたが💦笑
今はまだ自分優先で子供は二の次😂
産まれて変わってくれたら嬉しいです☺️- 4月6日

退会ユーザー
明後日なのにそんな状態だと不安になりますよね💦
うちもあと2ヶ月でどこまで教育できるか…🥲
言わないで勝手に変わる可能性は0だと思うので(男性は察したりする機能まるでないと思ってます)、生まれる前にどうにか色々やらせるつもりです。
家事は洗濯、お風呂掃除くらいしかできません。
子供のご飯はあげられますが準備もしたことないし、おむつも気にかけてない、お風呂も一人で入れたことない😒
とりあえずご飯チンしたり準備して食べさせる、お風呂一人で入れる、寝かしつけできるようになるを徹底して叩き込む予定です😐
-
ゆん
ほんとそおなんです😩
息子も旦那より実母に懐いてるので1週間見てもらうんで結局育児の大変さ分からないのかなぁなんて😂笑
うちはできるのにしてくれないパターンなんで余計イライラします🤣
お互い教育頑張りましょう😂笑- 4月6日

ママリ
上の子生まれた時からずっと、育児家事ほとんどやってくれてます😶
私やることと言ったら、料理くらいです😂
上の子出産時、退院まで病院に付きっきりで泊まってくれて私を休ませてくれてて、
助産師さんからミルクのあげ方、沐浴のやり方など全部教えて貰ってました(笑)
退院してからも毎日、旦那が沐浴寝かしつけなどやってくれてました!
離乳食もやってくれてましたね🙃
2人目妊娠中の今も、変わらず育児家事はやってくれてます🙆♀️
産まれても安心して上の子を旦那に預けられます😂
-
ゆん
素晴らしい旦那様です👏
ほんとスパルタ教育してほしいです😭笑
旦那バツイチで息子産まれたときオムツとかも変えれるわーって言ってたのにいざ産まれたら戦力外すぎてwww
わたしは安心して旦那に子供任せれない💦
1時間も一人でみれないので🥺笑- 4月6日

ママ
1人目の時は女が家事育児するのが普通って思ってるような旦那でしたが2人目産まれて変わりましたよ!
でも私も変わったと思います
旦那が休みの日は
少しでもキツいって思った時は旦那にやってって言って頼るようにして
旦那も疲れてる時は潔く今日やらなくても大丈夫な事はやらない出来る時に出来る人がやるスタイルになりました😅
土日休みなので、お互いの休みを作って行こうって感じです!
なんなら全然動けるけど
めちゃくちゃシンドイ雰囲気出して寝てるから任せた!って言って少しずつ家の事や子どもの事やる機会を作りました!
結局は思いやりだと思うので思いやりがある人は変わりますが無い人は変わらないと思います😭
-
ゆん
やっぱり思いやり大事ですよねー😱
お願いしてしてくれると頼れますよね🥺わたしも頼んだりしても後でって言って結局寝てわたしがしたり😅
悪阻中も自分の作業着ぐらい洗ってと言っても1週間ためてギリギリで服ないって言って私がしたり💦
ほんとなに?って思ってイライラするだけなので頼むのもやめてしまいました😱
ここまで思いやりない人だと思わなかったです😩笑- 4月6日

ぽこぽこ
普段から子供の事はやってくれています😊平日は仕事の都合でなかなか難しいですが…
今、私が切迫入院中なので上の子は完全に夫が面倒見てくれています😆
産前&産後の保育園の手続きや、それに伴う用品準備、送迎、ご飯、お風呂、寝かしつけなどなど。
料理なんて久しぶりにした〜なんて言いながら頑張ってくれています♪
最初は不安でしたが今では安心して任せられます笑
感謝しかないですね😃
-
ゆん
うちも平日はワンオペなのに休みの日はゴロゴロしてYouTube😂
うちはお留守番すらできないので安心して任せれるの羨ましいです🥺👏- 4月6日

ママリ
産んでいいのか確認するのわかります😂
とゆうか変わってくれないなら産みませんて感じです。
夫は子供4人くらい欲しい人ですが、2人目のつわりの時平気でジムとか行こうとして辛すぎて「こんなんならもう子供産まないから!😡」って言いました笑
うちは育児に関しては色々やってくれますが家事は全然でした。今月から妊娠しながらの仕事復帰もあるため今まで通りでは無理ということを何度も伝え、少しずつ洗い物とか洗濯干すのとかやってくれるようになりました。
とりあえず言わないとできないので何度も言うし、夫ができそうなタイミングで食器おねがい!とか言ってやらせます笑(私は子供と遊んで忙しそうにします!笑)
1週間安静って言われたら私1週間安静だからこれこれお願いね!って(できそうな範囲で)言うと思います🥺
それでやってくれないならもういりませんね🤷♀️笑

はじめてのママリ
仕事の日は朝早く夜遅いのでノータッチ(ゴミ捨てくらい)で、
休みの日は朝起きて子どもリビング連れて行ってくれて朝ごはんなどやってくれるので私は少し寝かせてもらったりしてます😂
子どもの世話は食事も病院もお風呂寝かしつけもできるので私が最悪倒れても大丈夫です。
家事も今自分が何をしたら良いか?!と探してやってくれます!
実家義実家頼れないので頑張ってくれてます。
まぁもうすぐ単身赴任なのでそこからは戦力外ですが😇

むちまゆ
一人目の時から、なんなら結婚してからずっとなんでもやってくれます✨育児も最初から全参加して貰いながら二人で試行錯誤して育てて来れたなーと思うくらいです。
でも予防接種や検診の管理や書類仕事などは全く苦手で、私が管理作成するのが苦じゃ無い性格なので一任されてしまってます😅
でも、周りを見ていても思うのですが、旦那さんの性格も大きいけど環境も大きいと思います。
男同士で育児の話になった時に全く何も出来ない、家事も何処に何があるか分からないが普通の環境だと意識は低いかもしれません。
我が家の場合は兄弟間で出産の時期も近かったり、友達間でも結婚〜妊娠出産〜家を建てたり等時期が近い人が多かった環境でした。

みゆう
私の旦那は1人目生まれた時はよくオムツ替えたりミルクあげたりしてくれてましたが最初だけでした😂
2人目ができて私が切迫気味なので一応安静と言われてるんですがそれも最初だけ洗濯や掃除してくれましたが今では何もせずパチンコや飲みに行ってます(笑)
休みの日でもずっと動画やゲームしてて携帯とにらめっこしてて私がご飯の用意中に娘が旦那の目の前で悪いことしてても携帯に夢中なので視界に入ってなくて見てくれてないことが日常なので2人目産まれてからきついだろうなと思いつつも旦那には期待せず諦めモードになってます、、
土日に母が来てくれるので育児や家事面では旦那必要ないなって思ってしまってます😓頑張って働いてお金だけお願いしますって感じですね!

くま
1人目も2人目もすごく育児やってくれてます!!
申請時期の沐浴なんか私やった事無いですし😅
今もお風呂は旦那が入れてくれてます!!
オムツ替えも嫌がらないでしてくれるし基本育児何でもできます!!
子供が好きなのもありますが息子と娘が可愛いんだろうなーって見てて思います😊
ゆん
ほんと男の人っていつまで一人気分なんだろ?と思いますよね😂
期待するだけ損だしこっちがイライラするだけですよねー😭💦笑
友達とかのいい旦那さんの話聞くと落ち込みますww