![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
あくまで聞いた話しで名前とか正確じゃないんですが💦
幸区の民間の児童発達支援では
そよ風の手紙 よろずえ商会 が老舗です。
どちらの施設も事前に見学と相談が必要です。よろずえは独自プログラムで合わない子もいるけど伸びる子供もいると聞きました。
鹿島田にコペルプラス、こぱんはうすさくら があります。
どっちもフランチャイズで無難かもしれません。
港北区と川崎区に大手企業のLITALICOがあり、一番無難だと思います。通えそうなら待機登録お勧めします。
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
すみません💦私も2歳1ヶ月の息子がいて、発達面がかなりのんびりで気になっているのですが
どのような形で療育通うことになりましたか?🙏
ご迷惑でなければどんな感じで発達が気になっているのか、どのような流れで通うことになったのか教えて頂きたいです😭💦
回答じゃないのに書き込みしてすみません💦
コメント