※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tuki
子育て・グッズ

寝返り対策に悩む、動き回る子の対策について相談です。

3ヶ月の息子が最近、もうすぐ寝返りそうだなぁと思う動きをします。
まだ首がすわってないのでうつ伏せになったら大変と思い、寝返り防止クッション(体の両側をクッションではさんで寝返らないようにするもの)を買ったのですが、もともと寝るときよく動き回る子で動けなくなるのが嫌なのか、夜中に起きてぐずりだします。クッション自体は調整可能なのでゆとりをもたせられるのですが、どんなに広げてもイヤなようで。
最近夜にまとまって寝るようになってきたので成長を妨げたくないのですが、寝返りが心配で夜中に何度も確認してしまい、私のほうが以前より眠れなくなってしまいました。
よく動き回る子にはどんな寝返り対策をしたらいいのでしょうか?

教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

つい先日寝返りするようになりました!
私はベビーベッドで寝かせていて
寝てる時に寝返りすると怖いので
両脇にペットボトルを置いてます!
私も何回も起きて確認します😂
ペットボトルだと多少音がするので
それで起きるようになりました!