
さっき息子を少し怒ったら泣きました。というかダメ!って言うだけで泣く…
さっき息子を少し怒ったら泣きました。というかダメ!!!って言うだけで泣く息子です。
そしたら旦那が息子にママとおると泣かされるだけやけんねーとか言ってました。
日頃あまり育児手伝いしないくせにこうゆうときだけむかつきます。
なので、はっ?今の言い方なに?謝ってくれんかなって言ったら、はいはいと笑いながらごめんごめんとか言ってきました。
もうむかつきまくって家飛び出して来ちゃいました。
毎日四六時中育児してるとに軽くこんな事言われたらむかつきます。しかも今息子はイヤイヤ期前なのか扱いが大変です。
は〜ほんとむかつくわ〜
携帯と野球ばっかみてそこまで息子の事見てないくせに!!!😠
- 男の子ママ(8歳, 10歳)

はじめてのママリ
毎日ご苦労様です!😊
ムカつきますねーーー😈😈😈😈
良いとこ取りしやがって!って感じですよね😅
飛び出してリフレッシュしましょう!
あ!気を付けてくださいね?!😵😵

まはろ
それは腹立ちますね!!私ならそんなこと言われたら旦那さんの休みの日に、
『今日は優しいパパが一緒に遊んでくれるよ~❤よかったね!!』
『あとよろしく~』といやいや期の息子を任せて映画でも見に行っちゃいます

yu-bo
旦那の何気ない一言、余計な一言ですよね。
ムカつきますよね。本人は悪いと思ってないのが余計腹立ちます…
昔だと、父親が怒り、母親が慰める、だったはずなのに、今は逆になってますもんね。それだけこの時代のママはストレスを抱えてるってこと、そしてパパが育児というか、教育に疎いってことですよね。

y.mama
私も、子供がイヤイヤ期のとき
毎日毎日怒ってばっかりで
イヤイヤ期が終わっても悪さばっかで
今も怒る毎日です。笑
今妊娠中で余計イライラするし
旦那は仕事から帰ってくれば
ゲームばっかりでオムツも全然
替えてくれないし子供のこと
あんまり見てくれてないのに
そのくせ私が子供に怒ったら
なんでそんな怒っとん?とか言ってきます( °_° )
俺は仕事で疲れとる っていうけど
そんなの関係ないですよね!!
育児と家事でこっちも疲れるわ!って感じです( ˙-˙ )
深入りすると、余計イライラするんで
頼りにしてません(笑)
コメント