
クリニックでのタイミング指示や回数について、第2子妊活中の方の体験談を知りたいです。
第2子妊活中です。
3周期目で授からず、クリニックに通っていますが、クリニックのタイミング方では何日にタイミング取って下さいと言われるのでしょうか?
何回くらいタイミングを取るように指示があるのでしょうか?
実際に授かれた方にお聞きしたいです。
- りーこ(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
私の行ってた病院は何日には排卵するから2回はタイミングとってと言われました。
そのときの卵の大きさにもよると思います。

退会ユーザー
2月に子宮内ポリープ手術で見送り、3月の生理終わって卵管造影した後の排卵日付近で“排卵に向かってるので◯日と◯日にタイミングして下さい”と指示受けました。
2回目のタイミングの2日後に再度受診、排卵されてますねって言われました。
今回のタイミングで陽性反応が出ました。
-
りーこ
良かったですね😀
やっぱり病院てま排卵日をよくみてもらって、タイミング取ると確実ですよね‼️- 4月6日
-
りーこ
卵管造影は大変ではなかったですか?
- 4月6日
-
退会ユーザー
造影剤入ってく時に少し違和感ありましたが、痛くなかったしすぐに終わりました😊
- 4月6日
-
りーこ
そうだったんですね!
ありがとうございます😀- 4月6日

⭐︎
○日位には排卵すると思うから前日、当日、後日の3日間タイミング取って、3日目に予約取って(後日の時)にフーナーテストと排卵したかみるから。と言われます。
通院して2周期で授かれましたが流産してしまい、妊活休憩して又通ってます。
りーこ
卵の大きさの確認を内診でしましたか?